東京タワーを見上げるサッカー場。
芝給水所公園の特徴
芝給水所公園は、東京タワーを見上げながらサッカーが楽しめる場所です。
屋上に設置された緑あふれる公園で、豊富な遊具が魅力的です。
管理が行き届いた公園は、子ども向けのサッカー場が特に整備されています。
公園は、芝生に滑り台などの遊具が設置された領域とサッカーなどの球技ができる人工芝グラウンドに区分されています。
素晴らしいサッカー場がある。東京タワーが間近で、いい写真もとれる。子どもに嬉しい遊具もひと通り揃っている。
芝給水所の屋上に作られた公園です。大半はサッカーコートになっていて、普段は入れません。その東側が小さい公園になっています。植物と、座る場所が少しと、遊具があります。北側にはエレベーターとトイレと、その隣には職員さんがいる部屋があるようです。公園に入るには、エレベーター以外だと東側と南側の階段ですね。西側の桜田通りから行こうとする場合は、バス停のすぐそばにある階段を登っていきます。階段を登りきって少し直進すると、左側に階段が見えるのでそこをまた登ればこの公園です。公園としては小規模ですけど、あまり人がいないようなので穴場かも。東京タワーや再開発中の麻布台の高層ビルが見えます。ここでの飲食は制限されているようなので、ご確認ください。
エレベーター、階段。遊具、ベンチ有ります。建物内にトイレも有ります。
東京タワーのすぐそばにある運動場と公園です。民間ではないので事務所に常に人がいます。結構キレイな運動場と公園です。休みの日はキッズサッカーなどでいっぱい人がいます。
メインはサッカー場小さな子供を遊ばせるにはいいかも‼️地元民の公園管理がしっかりしててキレイです。
東京タワーを見ながらサッカーできる不思議な場所です。施設内に駐車場がなく、近隣の駐車場が少なく、コインパーキングの料金が高いです。
人工芝のグラウンドは、雨が降ってもプレイできます。周辺に駐車場が少なく、かつ料金が高めです。
神谷町駅から徒歩で4~5分の場所で、東京タワーが良く見える整備された公園です。給水所の上に造られた園はサッカー場、遊具も揃っており子どもから大人まで楽しめる。ここの給水所は非常時の災害に備えた施設で、常に新しい水道水を循環しながら蓄えているそうです。東京にはこうした緊急用の配水施設が200カ所ほどあるそうで感謝ですね。
名前 |
芝給水所公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3431-2177 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.minato.tokyo.jp/shisetsu/koen/shiba/08.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

さながら空中庭園。天気がいい日にのんびりとしたい場所です。