鷺ノ宮駅近!
カレーや うえのの特徴
鷺ノ宮駅からすぐ、妙正寺川沿いの二階にあります。
ロースかつカレーは大きくてしっかりしたカツが特徴です。
サラダ付きのメニューが豊富でコスパも良好です。
夏な間は山暮らしでカレーの日々山を下りてきて自身のカレー解禁( ´∀`)川沿いにある八百屋さんの2階に店舗はあり、入口前には喫煙所がある。店内で先会計の注文をして、好きな席で待っていると料理が運ばれてくる(o^-')b !水はセルフサービス❗ランチにはサラダ付き。階段下のランチメニューに焼きチーズをトッピングd(⌒ー⌒)!さほど辛くはないが、スパイスは効いている‼️旨いよ😋安価だし旨いので、また行くと思うよ🎵
コスパのいいカレー屋です。某有名カレーチェーンのようにトッピングありきのカレーは好みじゃないのですが、ここはトッピングがなくても割とちゃんとしたルーです。700円で食べれるカレーとしてはアリアリです。
鷺ノ宮の名店、サラダ追加とカツ野菜カレーをチョイス。ココのサラダは野菜嫌いを失くす。人参系ドレッシングがいい。当然ながら、カレーも素晴らしいの一言。究極の家カレーと誰かが言ってたけど、まさにその通り。初めての方も抵抗無いハズ。この味が嫌いな人がいるのかなぁ。何気にゴハンが美味くて、いつ行ってもツヤツヤのライスを食べられる。この店がビジネス街にあったなら、エラく繁盛してるに違いない。所々に感染対策のパーティションがあり。
フロントオーダー制。パーテーションあり。お水等はセルフサービス。メニューはシンプルにカレーとトッピングの組み合わせのみ。ドリンク類が少しフロントレジ横にあります。ドロリ感の強めのルーは野菜がしっかりと煮込まれた味がします。スパイス類も強くなく辛さも控えめです。ロースカツカレーに炙りチーズトッピング¥850+¥150。ベースのルーが非常によくできているので、ロースカツは特別なものではありませんがバランスよくまとまり美味しい。炙りチーズも良い感じです。常連客に支えられた住宅街の小さなカレー屋さん。日常の中の食の楽しみを支える良いお店です。
以前から気になっていたので行ってみました。入り口で注文・支払いを先に行い、店員さんが席に持ってきてくれるお店です。お水やおしぼりなどは店内にあるので自分で取ってきます。カレーはボリュームもあり、見た目もよく美味しかったです。本格的なカレーではなく、どちらかというと家庭寄りのカレーでしたが家では作れない味でした。空いたテーブルはすぐに拭いて消毒するなど、対策もしっかりしていました。
近くに来た際にランチで訪店。スーパーの2階だが、小綺麗でオシャレ過ぎない雰囲気は良い。豊富なメニューで迷ったが、カツカレー好きなのでロースカツカレーにした。カレーはカツカレーには向いている癖のない味だが、カツは、もう少し肉の存在感が欲しいところ。ちょっと期待値より低かったが、また近くに来たら他のメニューも食べてみたい。
安くて美味しい!近所においしいカレー屋さんがあって最高です。ご飯もおいしい^^*おそらくご主人1人でやられてるのでセルフですが、それでも全然気になりません。これからも応援してます。
メニュー豊富なカレー🍛!しかもボリューミー!スパイスカレーというよりは、ドロっとしたカレー。🙆 種類豊富!🙆 ボリューミー🙆 お水とかセルフだけど、店長一人で頑張ってる!🤦♂️ 支払いは現金のみ!
店長さんのワンオペですが、丁寧な対応でカツも揚げたて。また行きます!
名前 |
カレーや うえの |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ロースかつカレー駅南側、川沿いのビル二階にあるカレー屋さん行った時にはマスターさんワンオペ料金先払い、サラダ付きお箸と福神漬け等はセルフで席で待ち、食べ終わったら下げ膳に下げるスタイル基本的に一般的なカレーだと思いますカツはしっかりして大きくて中々良い感じでしたビル二階なので、ゆっくりお食事できそうでした。