綾瀬駅で味わう多彩コッペパン。
焼きたてコッペ製パン綾瀬駅北の特徴
綾瀬駅高架下にある人気のコッペパン専門店です。
テイクアウト限定の種類豊富な具材を揃えたお店です。
リニューアルオープンで丁寧な接客を体験できる場所です。
たまたま綾瀬に行くことがあり、ランチのために購入。コッペパンはふわふわ。メニューはお総菜系からスイーツまで。お肉系が多いけれど、たまごサラダとか、お年寄りにも食べやすいメニューもあります。
遠いので宅配でいつも利用しています。本当にふわふわのコッペパンでどこのパン屋さんのコッペパンよりも美味しいです。シンプル故に奥が深いんですかね。給食の揚げパンが好きなのですが、もう学生ではないゆえ足立区中のパン屋の揚げパンを食べて来ました。ですが、ここの揚げパンがいちばん美味しかったです(シュガーを頼んだのですが砂糖もたっぷり入ってます)。値段も高いクオリティも微妙な店が多い中、クオリティが高いのに値段コスパもとてもいいのでおすすめです。
普通に美味しい。サンプル写真ほど豪華ではないが、満腹感的には及第点だった。パパママ系の惣菜パン屋が絶傑危惧種な現状ありがたい存在だけど、コッペパンの大きさもあって価格設定が高いよね。1個で満腹なのでワンコイン前後の価格設定は良いのだけど、半額で2個で満腹なサイズにしてくれると嬉しいかな?
出勤時もおやつタイム時も並んでいる印象があって気になっていたお店。デザートのフルーツホイップ(390円)と 人気No1おかずコッペの焼肉コッペ(490円)購入。商品ケースに無くてもスタッフの方に伝えればすぐ用意してくれました💕デザートコッペはパンもクリームもふわふわ。おいしいです(๑´ڡ`๑)焼肉の方は一人じゃ食べ切れなさそうなボリューム。買った時はちょっと高かったかなーって思いましたがまた買いたい💛満足です😊
オープン当初は、良く焼きたての惣菜パンで、とても美味しく有名だったが、今現在作り置きになり、パンの質も悪く、ここで買うなら他のサンドウィッチ店で買うことをおすすめします。作り置き販売になってから、味が落ちた為、もうしばらく購入に至っていません。
おかず系からスイーツ系まで色々な具のコッペパンがテイクアウトできるお店。リーズナブルながらそれなりに大きく、おやつや昼食にもおすすめです。綾瀬駅という土地柄、都区内パスなどのJRフリー乗車券でも東京メトロのフリー乗車券でも途中下車して利用出来るのも強み。
あんバターやカスタードホイップ、オカズパンを良く購入します^_^手頃なのに、満足度高いのでよく買います。
以前のシステムでは、3回頼んで3回注文を間違えられていましたが、改装されてその辺はクリアされてました。味は変わらず美味しく、楽しませていただいています。
焼きサバ、チキン南蛮、ホイップあんパンを購入しました焼きサバはバジルソースとトマトでイタリアン風味ですが、サバの臭みが気になりました。焼きじゃなくて立田揚げだったら美味しいかも。これに490円出すならスーパーのお弁当の方が良いかもチキン南蛮とホイップあんは美味しかったですスタッフの方の対応はテキパキとして感じが良かったです。
名前 |
焼きたてコッペ製パン綾瀬駅北 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3606-2825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味は美味しくて満足!でも店員さんもっとしっかりしてほしい。きなこ揚げパン頼んだのに帰って出したら砂糖だった…あとアンコホイップは奥で作ってもらったから後から受け取ったんだけど、その時の店員さんが何も言わずに突っ立ってて意味分からなかった。お待ちの方〜とか言って渡してほしい。黙っててこっち見てきて謎だった。アイメイク崩れて目の周り真っ赤で不潔なかんじもした。