慈恵医大の隠れた美味、冷やしそば!
日本そば食堂 松寿庵 慈恵医大高木会館 地下店の特徴
麺の長さがレンゲにちょうど乗るカレーうどんが食べやすい店です。
創業90年の老舗が提供するごまだれ味の冷やしそばがクセになるおいしさです。
隠れた蕎麦屋として評判のたぬきそばや肉つけそばも手頃な価格で楽しめます。
ごまだれ味のクセになる冷やしそばです。店内は病院の中だけに、とても清潔感がありまたスタッフも丁寧に応対してくださいます。入口の手前でベーカリーが有りそちらも気になります。
院内にあるお店とは思えないレベルですがそれもそのはず、創業90年の老舗で、10年ほど前から慈恵医大病院内で営業しています。売りはタヌキとキツネを合わせた忍者そばです。
肉つけそばはラー油が入っていて美味しいです😋たぬきそば410円肉つけそば920円也。
慈恵医大の地下。本格的な蕎麦。とても美味しい。返しが甘口で、麺は細麺。天ぷら蕎麦、天ぷらは揚げたてとても美味しい。
2021年4月基本は慈恵医大の職員食堂としてある蕎麦屋さんです。行き方は外来棟から入って、中を進み、高木会館地下の松寿庵に向かってください。外来棟で地下に行っても行けません。割と綺麗に改装された外観です。暖簾をくぐるとプラスチックの札が置いてあります。病院関係者か一般者かを見分けるための札です。この札を持って奥の注文を受けているレジで注文します。この時にさっきの札を出すと関係者は安くなるようです。ここで不思議なメニューを発見しました。冷しごま忍者そば700円です。すかさずこれを注文。お金を払って今度は番号札を貰って好きな席に座り待ちます。しばらくすると店員さんが運んできてくれます。たまに番号を呼ばれますので呼ばれたら手を挙げると持ってきてくれます。冷やしごま忍者そばは冷やし蕎麦ですが汁が練り胡麻が濃い物でトッピングにワカメ、揚げ玉、お揚げ、ゆで卵半分乗った物です。胡麻の、味が美味しく良いのですがちょっとしょっぱい。蕎麦は腰もありなかなか良い。トッピングはそれなり。他に胡麻そばもあるのでそちらで良いかも。
今日は温かいたぬきうどんを食べました。🍜汁が美味しかった‼️
閉店? 改装?写真を確認してください。めちゃんこ美味い❗
慈恵医大本館 外来棟 地下知らないと辿り着けない隠れた蕎麦屋松寿庵本日5月11日50余年の営業に幕を閉じました。ガラスには神保町 そば処 松寿庵 もともとは、神保町にもお店があったらしい。 今日で本館店は、閉店しましたが慈恵医大 高木会館地下にも松寿庵があるので以後で、そちらのみでの営業。 病院の蕎麦屋食堂。テーブルは相席ですが、奥に広めの座敷もあります。券売機ではなくて直接、 厨房前のカウンターで、注文します。 女性スタッフさんは、アジアンで手慣れた感じの対応。 ちゃんとテーブルまで持ってきてくれます。ネギは、セルフです。これ嬉しい♪ 忍者そば 630円 なぜ 忍者?諸説あるようですがたぬき(天かす) きつね(お揚げ)の化かし合いらしい。日本中・・いたるところに忍者そばってあってお揚げのカタチが手裏剣になってるのも見たことあるよ。 忍者そば イケます。お出汁もクセなく美味しいしお蕎麦も 美味しいよ。
喉越しがよく、値段もリーズナブル早めに行くと割合空いているが、昼過ぎは並ぶ。まもなく閉店だが、近くで改装オープンとのことで一安心。
名前 |
日本そば食堂 松寿庵 慈恵医大高木会館 地下店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチ以外のメニュー…ですカレーうどんは麺の長さがレンゲに乗る丁度いい感じ、スープをすすっても衣服に飛ばない食べやすさ。