路地裏の楽しい雑貨屋。
ワト舎の特徴
探検感覚で訪れるワト舎は路地裏にある楽しい雑貨屋です。
金継ぎの楽しさが体験できるユニークな雑貨店です。
いつ訪れてもわくわくする素敵な雑貨が揃っています。
「マスクは何の役にも立たないとWHOも言っている」とお店の方が仰っていて、感染対策に不安を感じました。お店は古民家リノベの素敵な雰囲気で置いてある作品もどれも可愛く、どれを買おうか悩ましいくらいです。
最近はワト舎〔平屋〕(〒110-0001 東京都台東区谷中3−19−2)での営業も多いようです。
引っ越す前からずっと気になってたお店。やっとたどり着く事ができました。路地裏にひっそりと佇むお店。入り口の鳥さんの多肉鉢植えから、シュールな猫の豆皿。ペンギンの器にオオサンショウウオの箸置き…。どれもそれも、どこか懐かしいのに斬新で新鮮なデザイン。夫婦で営まれてるのでしょうか。旦那様が、丁寧に丁寧に、作品の作家さんについて説明してくださり、本当に作品のことが好きなのだな、、と、作品への愛を感じました。今日は、一目惚れしたウツボの箸置きと鳥さんのレターセットを購入。こんなにあたたかで丁寧なお店が近所にあるなんて、幸せな場所に住む事ができて、よかった。
夏にお邪魔させて頂きました。奥様不在でご主人様に沢山お話が伺えました。大きいオオサンショウウオがとっても気になりましたが、今回は箸置きサイズのオオサンショウウオを連れて帰りました。また伺います!
探検感覚で訪れるべき路地裏の楽しい雑貨屋さん。
わくわくします。
素敵な雑貨があります。
名前 |
ワト舎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5834-7334 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

金継楽しい〜