カリカリ薄皮、紫芋たい焼き!
薄皮たい焼き たいあんの特徴
チェーン店とは桁違いの美味しさ、薄皮たい焼きが自慢です!
季節ごとに変わるオリジナルのたい焼きが楽しめる店舗です。
店主がワンオペで経営する、ほっとする雰囲気の居場所です。
やってる日はわかんないけど、家の近くで手軽にたいやきが食えて嬉しい。メニューは店の中のほうが見やすいと思います。最初は。あと、たいやき+たいやきの欠片が来て、欠片は喉が乾きます。でも、安いので良かったです。
遠いので滅多に行けませんが、通るといつも同じ店主さんがワンオペで経営なさっています。地元愛がとても強く、地元ならではの取り組みが多くて、近場の学生さん達がとても羨ましいです。たい焼きはどれも薄皮でパリッとしており、それでいて行きすぎたカリカリではないので歯茎に刺さる事もなく、かなり美味しいです。中のあんも程良い甘さで上品な味わいで、餡子が苦手な家族も美味しい美味しいと食べていました。私は紅芋あん(ねっとり濃厚!)が一番のお気に入りです。また近くに寄る時には必ず買いに行きます!
夕方になると、ご近所の学生さん達で溢れかえっている人気店。『近くにこんないいお店があったら寄るよね!』と思わず頷いてしまうほど美味しい。外側の皮は、パリパリ。あんはたっぷり。秋メニューのかぼちゃクリーム、本当に美味しい!店長さんがとても気さくな方で、並んで待ってる学生さんを名前で読んでいらしたり、たい焼きを渡しながら『勉強がんばってね!』と声をかけたりと、下町風情も味わえます。あまりの美味しさに、1日あけてカフェオレクリームも購入。これも美味しい!『来週から新しい味が出ますので、よろしくお願いします!』そんなこと言われたら、また買いに行ってしまう。中毒性のあるお店です。
美味しすぎてびっくりしました。あんもたっぷり入っており、尾までみっちりです。皮は薄めですがパリパリすぎず存在感もちゃんとあります。おまけの皮も美味しかったです。季節限定メニューも多くあり、レギュラーメニューを頼むのがいつになるのか……店主の方も他の皆さんがおっしゃっているようにとても柔和で丁寧な方です。自分が店員さんに対して緊張してしまう質なのでありがたいです。Twitterもあるので興味のある方は覗いてみるのが吉かと思います。
店主はとても感じの良い方です。季節で限定のたい焼きがあったり夏には冷たいたい焼きもあります。犬を連れて買いに行ったらたい焼きを焼くときの皮を頂きました(^-^)
季節ごとに変わる中身がどれも美味しいです!チョコ味が大好きですが、夏に販売される夏鯛はホイップがたくさん入っててほっぺが落ちます!店員さんも素敵で地域に愛されているのが、伝わってきます!
いろいろ中身が工夫されていて、どのたい焼きをを注文するか迷います。幸せの味です。いつも女子高生が並んでいるので、その後ろに並ぶのが少し恥ずかしい(笑)
紫芋(170円)をいただきました!他にもマロンやかぼちゃ、チョコレート味もあってどれも美味しそうでした~!中は餡がたっぷりはいっていて外はサクサク中はもっちりしてておいしかったです!!店員さんもいい人でサクサクした皮のサービスをもらいました!皮だけなのに自然の甘さがあってすごく美味しかったですまた買いたいです。
皮は薄くパリパリだけど中はふっくら中身の餡もたっぷり入った美味しいたい焼きです。あんのいろがそとにすけてみえるくらい!夏鯛は冷たくもっちりした皮に色々な種類豊富な中身が選べる(夏鯛は9月までらしい)夏鯛は宅配便の発送もしてくれました。
名前 |
薄皮たい焼き たいあん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かれこれ10年は行き続けてますチェーン店のたい焼きとは比べものにならない美味しさ。そして店主の人柄の良さ!裏メニューもあって、期間限定で入れ替わる甘い系からしょっぱい系と幅広いから選びやすくて最高!