コスパ良好!
大阪鶴橋亭ホテル Asahi groupの特徴
掃除が行き届いていて、非常に綺麗な宿泊施設です。
家のようにくつろげる居心地の良さが魅力的です。
中国系経営ならではのおおらかさが嬉しいです。
コスパの良いホテル!家族4人でゆったり過ごせました!
鶴橋駅から10分かからないくらいですが、商店街のなかをクネクネ行く感じです。初めての鶴橋で時間も遅かったし少々ビビりましたが、2軒隣に交番があって安心感はありました。お部屋は清潔で、快適でした。シャワー室が畳1/3くらいの狭さで、子供と一緒だったのでギュウギュウでしたが、まあなんとか入れたので良しとする。時間が合えば近所の延羽の湯に行きたかった。あと、湯沸かしポットの電源を取れそうなところが近くに見当たらなくて(ベッドの上とかになっちゃう)コーヒー入れようと思ったけど結局コンビニに行きました。
鶴橋駅を降りて商店街を通り抜けた先にあります。食べ歩きやその場で食べれたり色々お店があったので立地は良かったです。フロント的なものはなく終始オーナーと電話を用いたやり取りです。ホテルは自分が利用した部屋は2階でした非常階段風な急な階段を上り下りします。エレベーター等はないので荷物を抱えては少しきつかったです。部屋は賃貸のワンルーム的な感じです。大きなタンスとテーブルと椅子がありました。電熱コンロとヤカンとマグカップは備え付けてあります。タオルは足拭きマット的なものとフェイスタオルはあります。アメニティは歯ブラシのみです。
大阪で宿泊1番良いところと思います落ち着くまた泊まりたい。
Heqiao駅Three Railways Co-construction。訪れるべきビジネス地区があります(原文)住宿地點交通方便.鶴橋駅三鐵共構.有商圈可逛。
安い!この値段なら特に問題ありません。
これから使いたいと思います。
タオルと宿泊着は持参が必要です。備え付けのタオルはありますが、綿で無く、化繊の給水タオルなので、化繊が苦手な人にはキツいです。受付は、本当に分かりにくいです。 玄関から入って、真っ直ぐ行った突き当たりの、左側にあるドアを開け、中庭的な中にある非常階段風な所を登った2階の入り口の左側にある、201号室が受付です。 受付の方は24時間常駐していません。仕方なく、チェックアウトの時は、ポストに鍵を入れましたが、その後、苦情はなかったです。駐車場も、サイトで確認した情報とは違いました。サイトでは100円/1時間の表記でしたが、実際は、100円/20~30分です。情報とは違う事を管理者に伝えましたが、その駐車料金でして下さいと。 到着時間や出発時刻によっては、駐車料金が、かなりな高額になる可能性もあります。もしくは、駐車場が少ないので、駐車スペースが無い場合も。ただ、鶴橋市場から近く、鶴橋駅からも近いので、観光はしやすいです。新世界やなんばにも、電車で一線(160円位だったかな?)なので、楽です。 色々飲み歩いて、最後に宿泊施設の近くで、〆のお寿司と日本酒を頂いて、満足して帰宅しました‼
掃除が出来ていて綺麗でした。食事はありませんが泊まるだけなら良い感じです。
名前 |
大阪鶴橋亭ホテル Asahi group |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6710-4398 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

値段が安く少し不安だったが、結構気に入りました。ベッドのマットと枕が特に気に入りました。トイレが少し狭いくらいであとは快適に過ごせました。また鶴橋に行く時は予約したいです。