赤貝とタコ唐揚げ、絶品体験!
福でん 東大和店の特徴
刺身や赤貝、煮穴子が特に絶品です✨
メニューの品数が豊富で驚きました
お料理のクオリティが周囲の居酒屋よりワンランク上です
値段の割には料理も接客も普通です。
値段は少し高めかな?店員さんの対応は良かったです!メニューも見た事ないマグロの尾とかあって緊急事態解除になったらまた行きますよ!色々メニューが気になります!
コロナ自粛宣言前か自粛宣言後かもしれない微妙なタイミングだったと思います。行った時、約10人レベルで宴会しているグループがいました。他の席にも2人組とか居ました。コロナ意識全くない?と思ってしまいました。店員でマスク無しもいました。あと途中、宴会グループに黒毛和牛ステーキ(1万円だそうです)を運んでいた店員は店主っぽかったですが、マスク無しでした。そして銘柄にしては高過ぎと思いました。ここは珍しく串の焼き鳥はありません。仕方ないので豚串を頼み、タコ唐揚げ等を頼みました。値段は量が少な過ぎるのに高過ぎる‼︎‼︎‼︎タコ唐揚げは美味しかったですが、自宅で商品を出した途端に「超!少なっ‼︎」と声が出てしまいました。行く価値は私的にはないと判断しました。
お料理の値段が高いです。お刺身とか、もともとの原価が高い物以外も 高い。お料理を食べ終わって、追加注文のオーダーを取りに来ましたが、追加注文しなかったら、さっさと片付けられて帰る事にしました。厨房のスタッフが少ないのか?お料理は待たされます。
周囲のチェーン居酒屋より、お料理はワンランク上です。魚、肉、どれもおすすめ。からあげは熱々、お寿司もネタだけでなく、酢飯がおいしい。
食べ物が高い!タンシチュー3200円確か?肉・魚・串揚げ・鰻・寿司何がメインかわからない!価格設定が料理は高すぎ!今の時代には流行らない!串揚げも具材と衣が食べるときに別々に衣が剥がれちゃう。単純に価格設定見直すべき!
会社で時々利用。店名が何度か変わったが、大将は同じらしい。大将が器用で、何を作っても美味いと店の人が言っていた。先日久々に行ったら飲み放題でビールは2杯までというのは驚いた。ちょっと高いのが玉に瑕。
お店の人たちがみんなとても感じがよく いか マグロ 特に 赤貝が 最高😃⤴⤴
煮穴子、タコの唐揚げは、とっても美味しかった。魚系は力が入ってるから、どれも美味しい。酒は若干高めかな。
名前 |
福でん 東大和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-564-5600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

刺身がうまい✨ナマスも美味い✨ママの煮物も旨い✨話が上手い✨ファンです😋👏👏👏👏👏👏