樹齢千年の杉でパワーチャージ。
清神社 (すがじんじゃ)の特徴
清神社の御神木は圧巻で、パワーが感じられます。
毛利元就由縁の神社で、歴史を感じられる場所です。
サンフレッチェ広島が必勝祈願に訪れる聖地として有名です。
郡山城に行く前に立ち寄らせて頂きました。巨木に触れる事でパワーを貰える!いい場所でした😆
三本の矢志村けんさんのネタじゃありません毛利元就さんの名言です毛利元就さん由来の神社サンフレッチェファンの聖地ちなみにツレは三矢の石碑を見て三ツ矢サイダーと言ってました。
こじんまりとした歴史の有りそうな神社です。駐車場が分かりにくいかな?近くに色々見どころがあるけど、山歩き覚悟で再訪します。
桜の時期に行くことができました(^^)小雨でしたが、それまた風情があってよかったです! シトシト雨の音を聞きながら参道をすすみ、みえてきたのは、樹齢1000年をこえると言われる大杉。迫力ある大杉の向こうに本殿。駐車場:あり。
毛利元就 由縁の神社ということで、パワーを授かりにお参りさせていただきました😃杉の木がすごく立派で圧巻でした。不思議と静かな時間が流れてるような空間にいるような気持ちになりました。
中国地方では珍しくなってしまった、樹齢1千年クラスの大きな杉達に会える!伊勢神社もあります!※神社の駐車場および駐車場に至るまでの生活道路は広いとは言えないので、ゆめタウンとかの営業時間中は、そこの駐車場に停めたほうが無難でしょう。(もちろんちゃんと買い物をするんですよ。)
元就縁の神社?サンフレッチェ広島がお参りしてます。ドデカイ杉が4本あります。
木がすごい太い 数本。こじんまりだけど とても 見所がある!雰囲気が 良いと思います。とてもパワーを頂きました。
サンフレッチェ広島が新年に必勝祈願に訪れる神社です。御朱印は鳥居の左側にある社務所?みたいな民家で頂けます。
名前 |
清神社 (すがじんじゃ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-42-0123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

清神社(すが神社)御神木からパワーを頂きました。参拝中に蝉が大音声で鳴き始めました!静かな住宅地を上がった所にあります。境内西側に駐車スペース3台くらいでしょうかね。