飛行機眺めながら機内食!
展望レストラン「バルーン」の特徴
機内食をイメージしたランチが楽しめる、独特な体験が魅力です。
成田空港からの飛行機の離着陸を眺めながら食事ができる、絶景のレストランです。
航空科学博物館内にあり、子供も喜ぶ飛行機観察が可能なスポットです。
ランチは予約制、と何かのサイトで見たがそんなことはなく、普通に名前を書いて待つスタイル。3階から4階への階段が予想外に長くてハード。味は普通。
2022年2月に利用しました。祝日の昼時ということもあって、結構満員でした。価格も割と高めです。土日祝日の営業時間は10時30分から16時までになります。飛行機の発着を見ながら展望テラスで食べるのはなかなか良いと思います。機内食をイメージした定食もありましたが、今回はカツカレーにしました。お子様向けのプレートは2種類です。揚げたてのカツが売りとのことでさっくりしていて、下味もついていたので結構美味しかったです。
食事はフツーです。記念としての食事はあり得る。風景を見馴れている人は物足りない。
美味しくいただきました!
コロナ対策しながらも丁寧におもてなし頂きました、近くで見る飛行機に子供は大喜びします。
とても眺めがいいです。メニューは社員食堂っぽいかもしれませんが、味はちゃんと美味しかったです。機内食風メニューもあり。窓が大きくて景色がとてもイイ。空港の端、貨物エリア辺りが丸見えでした。航空機の離着陸を間近に見ながらの食事は、お子さんも満足かなと。
のんびり席に座って飛行機を眺めながら食事ができるのがよいです。
飛行機を見ながら、食事ができました。券売機で食券を買い、機内食風のランチをいただきました。美味しかったです。間近で飛行機の離着陸が見れました。駐機している飛行機も見れました。カツカレーは、甘口だったようです。
カツカレー(980円)を食べました。カツはおいしかったが、カレーには一切の具がありませんでした。
名前 |
展望レストラン「バルーン」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここでは機内食をイメージした料理もあります。私はカツカレーをいただきました。美味しいですよ。ただ、ここの欠点はよく満席になることが多いです。また、営業時間にも気をつけましょう。