絶品くるみサブレ、癖になる美味しさ。
1004の特徴
2019年オープンの一軒家スタイルのケーキ屋さんです。
軽やかな口当たりの美味しいショートケーキが揃っています。
くるみのサブレは、ほろほろ感がクセになる絶品です。
2019年11月にオープンしたショートケーキ&クッキー専門店『1004』。近郊の農園で採れたフルーツを使ったこだわりのお菓子が楽しめるから“わざわざ足を運びたくなる店”って感じでスイーツファンにおすすめです。ドアを開けて店内に入ると、ふわっと甘い香りが。アンティークな木をつかったインテリアの店内に入ると、まるで絵本の世界に入り込んだような気分になりました。お客さんの顔を見て、その人の求めているものを提供したい、という気持ちから、オープンキッチンにしているそうですよ。また、神戸でもこだわりスィーツ店やカフェ、チョコなどのコラボ商品を見つけたらラッキーで即買いですね!!ここ、明石出身のフードクリエイター河合さんが営まれてる店舗です。
くるみサブレは本当に絶品😊一度食べて、はまりました。縁クッキーも、美味しいです。今日は、ケーキとシュークリームも買ってみました。
広い道沿いから少し中に入った所にあるパッと見 一軒家入りづらいって思ってました。家族で寄ったとき店員さんの対応とかよかったです。駐車場が分かりづらいかな笑複数台停めれないので路駐ですかね?自分は甘いもの好きなので美味しく頂きましたが美味しいが甘すぎるとかの意見もありました(*^^*)
隠れ家的なお店で、お店の雰囲気、定員さんの対応はとても良く親しみやすい環境でした💃ですが、ケーキのスポンジそしてクリームはとても甘くなかなかのこってりしていました…🥺ですが、タルトやメレンゲクッキーはとても絶品でした💖あくまでも個人の感想ですので訪れてみるのもいいと思います💭
ちょっとお高いのでご褒美ケーキとして買ってます。美味しいです。
オシャレな一軒家と思いきや、ケーキ屋さんでしたぶどうのプレミアムショートケーキくるみのサブレヘーゼルナッツサブレを買いましたケーキは、あっさりとした生クリーム多めで、スポンジがふわふわで美味しかったですくるみのサブレは、一口食べれば、ほろほろとなりますが、くるみの食感もよくて、クセになりそうヘーゼルナッツの風味があまりしなかった感じですが、サクッと柔らかく上品な味がしましたショートケーキは、真ん中にスポンジが挟まれてるものが、私はオススメです特にいちぢくのショートケーキがオススメです焼き菓子を20円で、プレゼント包装して頂いたんですが、とてもオシャレでお渡しする際の紙袋も付けて下さりました✨お値段は少し高めですが、食べてみる価値ありですただ、住宅街で駐車場が1台しか停めれないので−1☆です。
見た目、雰囲気、接客も然ることながら、評判通り流石!美味しかったです。少しお値段は張るけど、納得の味です。駐車場が無くて(1台だけ?で、空いてない)、店の前の道も狭いので、それが難点で☆-1
軽い口当たりのケーキは、ひとりでホールサイズもいけちゃうくらい、美味しくて大好きです。珈琲フィナンシェや玉ねぎサブレは、甘いものが苦手な方にもおすすめ。優しい甘さの焼き菓子は、常備したいくらい、お気に入り。レモンケークの程よい甘酸っぱさも大好きです。こちらの要望に柔軟に対応してくださるので、とても助かります。
初めて伺いました。いちぢくのショートケーキとぶどうのプレミアムショートケーキ、プリンを購入。スポンジ生地はふわふわしっとり、ホイップは濃厚で少し甘めですが超美味しい。入店した際、他のお客様がショーケース前でケーキを選定中。待ってるとスタッフさんが焼き菓子の試食を持って来てくれました。他にもケーキ、マカロン、焼き菓子、クロワッサン、ジャム類なども販売されていました。ギフトにも良さそう。こちらも再訪確定。
名前 |
1004 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-921-1004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

生クリームは美味しいけど、焼き菓子はまあまあ。値段は高い。クレジットカード決済の機会がいつも調子が悪く時間がかかる。