古民家で味わう懐かしプリン。
noqoo (ノクー)の特徴
平田観光農園内に位置する古民家スタイルのカフェです。
バターチキンカレーとカレーボナーラが楽しめるお店です。
瀬戸内レモネーブルのネーブルが特に人気のデザートです。
とても素敵な古民家の建物です歴史を感じる作りで、外観もですが、中も素敵ですメニューはQRコードを読み取り、そこから注文するシステムです主にカレー、コーヒーなどの飲み物、パフェやプリンなど私はホットジンジャーとプリンを注文プリンは懐かしの味で、上に乗っているアイスクリームも絶品チューズケーキはトムとジェリーに出てきそうなチーズに見立てた形で、ネズミの形のクッキーが添えてありますチーズケーキも味が濃厚で美味しいモンブランパフェも見た目がとても素敵で、その辺で売っているモンブランのケーキに比べたらこちらのお店のは味も濃厚で口の中で溶けて栗の味が広がる感じでとても美味しいですモンブランは私はあまり好きではないのですが、こちらのは美味しかった上に乗っている花の形のチョコ?ホワイトチョコの木の枝、アイスも3種類入っていて、味も見た目もとても楽しめるパフェでしたカレーがある様なのですが、今回はお昼ご飯をよそで済ませてきたので食べませんでしたが…また今度カレーも食べにきたいと思います。
ゴールデンウィークに訪れた平田観光農園。その敷地内にある古民家カフェでランチタイム。時期的にイチゴがメインのカフェメニュー、そしてカレーが数種類。牛すじのキーマカレー、値段は高めでしたが、これがしっかりと美味しかった!それなりにスパイスも効いていて最高でした。
平田観光農園に隣接するカフェです。三次インターから15〜20分程度で着きます。3連休だったので1時間程度待ちました。名前を書く→札を渡される→席に着く→スマホからオーダー→札の番号が呼ばれ料理を取りに行くというセミセルフ式です。肝心の料理ですが、ハンバーグカレーはボリューミーで伸びる系のチーズもしっかりかかっており、かなり美味しかったです!辛さは特になくお子さんでも食べやすい味かと。そして、チーズケーキは形がTHEチーズという感じで、添えられているねずみの形のクッキーも相まってとても可愛い一皿です。味もチーズとミルクの味がしっかりして美味でした。ちなみに行かれる際は、農園に続く道が狭く離合しづらいのでご注意を!またドコモの電波が悪かったので、注文に苦戦しました。
平田観光農園内にある古民家カフェです。カレーとデザートのお店で果物をふんだんに使っています。チューズケーキがとっても可愛い♪冬は薪ストーブで炎を見ながら、暑い季節は縁側で、のんびり過ごすことができます。
ツーリングで訪れました🏍そして、イチゴキーマカレーを頂きました。どんな味かとワクワクして食べましたが、意外とカレーの辛さの方が勝ってて、ちょっといちごの酸味がある感じかな。ムースもついてあって甘さを足せますよ。店員さんも笑顔で迎えてくれて、店の雰囲気も落ち着くし良かった〜👌😊
平田観光農園内にあるカレーとおやつのお店です。11時からオープンなので早めに入ればすぐに食べることができます。出てくるのもすごく早かったです。12時近くなると徐々にお客さんが増えていました。ほかの方の口コミを見るとかなり待つようです。味もおいしかったですし、子どもも完食していました。PayPayオッケーでありがたいです。
平田観光農園に果物狩りに行った時に寄りました。日曜日だったからか?入店までに30分、注文してカレーが出てくるまで25分待ちました💦人手が足りてないようで、空いてる席があるのに片付けができてなくて行列ができているようでした。味は普通です!雰囲気はとてもいいので空いてるときなら、ゆっくりできていいと思います。
灰塚ダムに水没するはずだった古民家を移転して利用しているとの事で、天井が高く店内の雰囲気は良いです。今の時期だとメタセコイアの並木も綺麗です。窓の際の席で眺めながらの休憩にしました。訪れた時間が14:30だったので、チーズケーキとコーヒーを頂きました。トムとジェリーに出てくる『穴あきチーズ』を連想させる、レモン風味の効いたケーキの脇には、ネズミのクッキーが添えられています。ちょっと苦めのコーヒーとの相性は良いです。入口までの坂路は未舗装で凸凹しています。正面は石積みの階段ですが、上から回れば車椅子も大丈夫かなと思います。ご馳走様でした。今度は激辛のGカレーを食べてみようかな。
平田観光農園さんの中にある古民家カフェとテイクアウトのお店どっちも行ってきました✽古民家カフェはDELIのパフェで凍えて温もりに入ったけど暖房がついてなくて震えた笑けど、カレーであったまれてぽかぽか✽パフェも大満足ちゃんでした!【古民家カフェ no qoo】■ 贅沢ぶどうパフェ ¥1
名前 |
noqoo (ノクー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0824-69-2346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カレーは温めただけのレトルトのものでしたが美味しかったです♪雰囲気良くて最高でした😊