古民家で味わう抹茶デザート!
株式会社 野口徳太郎商店|野口熊太郎茶園の特徴
古民家風の落ち着いた雰囲気で、心地よく過ごせます。
県西エリアにある老舗のお茶屋で新鮮な茶葉を提供。
特製の抹茶氷は、芯から染み渡る美味しさが魅力です。
残暑の9月最初の日曜日偶然最終日という抹茶氷販売という情報を入手行かなきゃってことで右手の広い砂利駐車場にとめて入店古民家のような趣のあるお店歴代の社長の名前お茶につけてるみたい店内で食べさせていただきましたお茶までおもてなし抹茶はシロップをかけるのではなく氷に芯からしみわたってますまた来年いただきたいですねご馳走さまでした。
茎茶であっても、十分に美味しい。
茶の種子が入った粉末の緑茶を毎日飲んでいます。味も良いし、茶がらも出ないし、料理にも使えて重宝しています。
贈答品のお茶を買いに行きました。葉っぱ以外に粉末タイプもありました。悩んだ末、単品で選んだものを箱に詰めてもらいました。お茶以外に、お茶を使用したスイーツや急須も売っていました。カフェも営業しているかと思ったのですが、今は、営業を中止していました。ほうじ茶ラテは、すぐ、飲めました。建物は、昔ながらのもので雰囲気は良かったです。
お茶のやわらか鶏肉シチューと抹茶のわらびもちセットを頂きました。お料理もデザートも美味しかったです。もちろんお茶も美味しく、食後に買って帰りました。
粉末お茶が溶けやすくとても美味しかったです。これは手軽に出来るので、インスタントコーヒーと同じ感覚で飲めます。ランチとスイーツも美味しかったです。又行きたいと思います。
雰囲気と店員さんが最高!外国人を連れていったら喜ぶでしょうね。
古民家とまではいかないまでも、昔から続くお家にお邪魔してのんびりと時間を過ごしながら美味しい抹茶デザートをいただく感じです。スタッフの方も変に先客慣れしてなくて、真面目さの伝わる居心地いい空間を作ってくれます。お食事をしながら手入れの行き届いたお庭を見るのもまた癒されます。また行きたいと思えるそんな場所でした。
老舗のお茶屋さんがカフェ☕を経営されています。きちんと整備された和風庭園を見ながらお茶系のスイーツ🍰が堪能出来ます❗ 抹茶ロールu0026わらび餅はとても美味しかった😋です。季節メニューやランチ🍴も有るようです。古民家の建物もとても落ち着きます。
名前 |
株式会社 野口徳太郎商店|野口熊太郎茶園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-012-839 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

現在カフェは閉店(2020年から店内飲食は終了とのこと)。でも気さくな奥様が美味しいお茶をおすすめしてくださいます。ぜひ飲み比べてみると良いかもしれません。