茨城名物のジャンボエビフライ。
かつ太郎 市川店の特徴
市川大野のばんどう太郎系列で、茨城県発祥のとんかつレストランです。
肉の甘さが際立つ王様ロースカツ定食が絶品です。
食べ応え抜群の大海老フライ定食が特に人気で大満足できます。
スタッフさんがとても明るく親切な接客で好印象でした。お料理はとても美味しく頂きました。ファミリーレストランにしてはややお値段高めかもしれません。
お客さんがたくさんいたので本来のサービスが受けられなかった(-_-;)キャベツ無料おかわりとか、お茶だけは何とか間に合いましたが、時間かかったけどね。お得なのはランチかなぁ( *ˊ ˋ*)oOキャベツにかけるドレッシングのおすすめはトマトがあっさりして美味しかったですm(*_ _)m参考までに。
かつ太郎 市川店さんに行って来ましたランチタイムの訪問だった為、満席で20分程待ちました注文したメニューは海老ヒレカツ定食・牡蠣フライですご飯は白米と21穀米どちらかを選べます汁物も豚汁とあおさの味噌汁どちらかを選べましたご飯・汁物・キャベツの千切りはお代わり自由でありがたいです!勿論、揚げ物もとても美味しくいただきましたご馳走様です。
【茨城を中心に展開するとんかつファミレス、筑波の銘柄豚、国産にこだわった素材はお値段は高めだけれど安心のクオリティ‼︎ スタッフの動きと気配りも抜群で居心地よし‼︎】市川リハビリテーション病院の近くにある、茨城県発祥のばんどう太郎系列のとんかつファミリーレストランです。駐車場は大きいのですが、人気のお店なので昼時や夕食時のピークタイムには満車になることもあります。とんかつは茨城のブランド豚を使用しており、レベルは高いと思います。その分価格帯は上がりますが、レベルを考えると妥当な価格帯ではないでしょうか?レジ付近には店で使うソースやドレッシングなども売っていて、こちらのトマトドレッシングはなかなか良いと思いました。スタッフの人数が多く、気配りも行き届いていて、気持ちよく食事ができる店としておすすめです。
初めて行った時に、エビフライの大きさに衝撃を受けました。個人的に、キャベツが美味しく、数種類のドレッシングがあり、味変しながら楽しめます。ご飯も白米や穀米が選べ、お味噌も選べます。また行きたいです♪
とても美味しいカツが食べられます。店内は広くて過ごしやすく、ファミリーが多い印象です。お店の人の接客もよくて居心地もよし。駐車場も広いので大人数での会食にもオススメです。
チェーン店とは思えないほどハイクオリティでした。どこ産のエビかな?ビックリサイズ。店員さんもテキパキ動いています。
東京では見たことないお店で気になり入店しました。おばちゃんが元気よく働いていて、人懐っこい接客でチェーン店にはない温かみある雰囲気でよかったです。おすすめされた厚切りつくば王様豚ロースカツ定食を注文しましたが、びっくりとんかつの名前に負けないボリュームでした。肉の食感や衣の感じも具合よく、ボリュームだけでなく味もとてもよかったです。ご飯も雑穀米が選べたり、オリジナルのドレッシングもとても美味しくて、それなりのお値段でしたがそれ以上の満足度でした。
王様ロースカツ定食を塩ですすめられ、肉の甘さが際立って美味しいかった。価格も張るが店内も清潔に保たれ好感が持てる。ライン会員になるとソフトドリンク1杯無料。
名前 |
かつ太郎 市川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-339-3639 |
住所 |
|
HP |
http://bandotaro.co.jp/search/454-2/?s=&search_area%5B%5D=chiba_ichikawa |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

かつ太郎 市川店2022-12市川大野のガナーズ通りにあるばんどう太郎グループのとんかつチェーン店です。平日のランチで久しぶりに利用しました。土日のランチタイムは外待ちができるほど混んでいることが多いですが、この日は平日だから大丈夫、、、かと思ったらやっぱり混んでいます。12時ちょっと前で駐車場は7、8割埋まっていて店内は4組待ち。しかしちょうど帰るお客さんが多くて、それほど待たずにカウンター席に案内されました。この日はカツ丼が食べたい、と決めていて、とんかつ専門店なら間違いないだろうと思い、こちらのお店を選んでランチのカツ丼を注文しました。お店は混んでいて接客スタッフもバタバタしていましたが、料理はそれほど待たずに運ばれてきました。しかし、、、思っていたよりトンカツが小さいです。断面を見てみると厚みもなく、たぶん5、6ミリくらい。とじてある卵も少なく、なんだかかなり寂しい感じの丼です。肉自体は柔らかく、臭みもなく、揚げ加減もちょうどよくて美味しいのですが、なにぶんボリューム不足です。ご飯はどんぶりに多めなのでバランスも悪く、普通に食べているとご飯が余ってしまいます。セットの豚汁、漬け物、キャベツでご飯を食べて完食し、お腹はいっぱいになりましたが、これで1200円と思うと満足度は低めです。これ普通のロースかつ定食とかだとどうなんでしょうか。まさかこんなに薄いカツではないと思いますが、カツ丼ももう少し値段が高くてもいいので「厚切り上カツ丼」みたいなメニューを作ってもらいたいです。会計はSuicaのような電子マネーは使えず、現金のほかはクレジットカードかPayPayだけでした。