唐揚げ弁当とビートマニア。
キャロム所沢店の特徴
クレーンゲームはスタッフがアシストしてくれ、頼もしいサポートが魅力です。
ビートマニアⅢなどの年季の入った機種が多く、懐かしさを感じながら遊べます。
深夜まで営業しており、遅くまで遊ぶことができるのが嬉しいポイントです。
クレーンゲームは、台の設定と景品が噛み合ってれば獲得できます。当然取りにくい台もあるので、良心的かと言われればそうでもないけど、ラウンドワンやモーリーと比較したら、台数の割に取りやすい台もあるかなという印象。すべてが簡単に取れるというわけではないと思いますが、それなりに知識と技術があれば、取れる台もあるかなという感じです。追記先日行ったら結構渋い設定が多かったです。台数が少なく商品の入れ替えが多いので、その時その時でかなり難易度が変わってそうですね。
店長さんはいい方です!つきっきりで見てくれておかげで欲しい景品が取れました。ただアドバイスもしてくれたのですがうまくいかず、店長さんが試しにプレイするも後ろに行ってしまい取れずきちんと台の設定はされた方がいいと思います。
カラオケが安い!部屋は少し古さを感じるけど広めです。ドリンクバーのグラスが他より大きめでドリンクバーに行く回数が減るので助かります。ドリンクバーや受付などは一階でカラオケは2階になるのでドリンクを取りに行くのが少しめんどくさいかもです。店員さんも感じが良くていいお店です。
太鼓 100円/4曲ビーマニⅢFINAL弐寺maimaiグルコスDIVAポップンノスタルジアチュウニ指サンボルリフレシアギタドラ全て1台。
もう少しコインで遊べる台を増やして欲しいです。
何度か来店しております。クレーンゲームメインでの評価になります。駅前以外ですと、こちらの店舗かアミュージアムのみになりますが、人気のフィギュアなど積極的に入荷している店舗になります。基本的に在庫処分やハズレ景品はたこ焼きがメインになります。人気商品(鬼滅、呪術、五等分)はゴム付きアームです。フィギュアのみになりますが、ゴム付きアームは実力機になっています。重心を理解し、どう落とすかが肝になっております。ハマると相当注ぎ込まなければいけませんが、取れる際はすんなり取れます。YouTube等参考にすれば誰でも取れます。人気商品の在庫が減るスピードが早いので、当日に来なければ残数が無いかも知れません。なんせ、橋渡しが無いので苦手な方はおすすめです。獲得口が開かなく、店員をわざわざ呼ばなければならないのが手間。個数制限を守る為でしょうが、呼び出しボタンなので手間。クレーンゲーム好きとしては、色々な設定を増やした方が良いかなぁとは思います。ぬいぐるみのラインナップは少なめです。マニアックな物がメインとなります。坂道や橋渡しやありがちな設定が苦手な方は一度足を運んだ方が良いかと思います。
深夜まで営業しているので助かります。音ゲーのメンテナンスも良好なので頻繁に利用しています。
クレーンゲームの取りやすさは可もなく不可もなく。ラウンドワンやセガよりは上でしょう。
メダルコーナーの100円専用のスロット何種類か100円じゃキツい台があるので、せめてその台で稼いだメダルは貯留できるようにして欲しいです。
名前 |
キャロム所沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2946-2160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

クレーンゲームについてスタッフによってアシストをしてくれアドバイスをくれる方。平行移動すら不可で初期位置に戻す方もいるので基本はアシストNGなのかなと。フィギュアは橋渡しがメインで、台によっては沼りますがアームパワーはしっかり入っています。500円以内で取れる事もあり良心的な設定だと思います。