居心地抜群のお洒落空間、あなたのサードプレイス。
喫茶ランドリー 本店の特徴
コインランドリーと写真展が楽しめるおしゃれな空間です。
廃ビルをリノベーションした、ユニークなカフェです。
オーナーの個性が光る、居心地の良いアットホームな雰囲気です。
トークイベントで来たが、コインランドリーの喫茶で雰囲気があり、お洒落な店。
広々とした空間のようで、ランドリーあり、写真展あり、なんだか細々とあり、でも寛げるお店。クラフトコーラやケーキ各種もこだわりの手作りとか。
風が抜ける店内はとても居心地良く素敵でした〜!近所に住んでいたらランドリー待ちながら軽くお茶してお喋り〜なんて使い方が出来てとっても良さそう!特製カレー、手作りコークも美味しかったです!
おしゃれなんだけど、適度なゆるさ、適当さを感じる空間で居心地がいい。パブリックとプライベートの中間といった感じで、これが計算されて作られているんだとするとなかなかすごいと思う。
ゆったりしていてせかされない、だらだらしていても許されそうな不思議な場所です電源席こそ少ないけれどノマドや勉強には良さそう換気がいいぶん夏場は少し暑いから、夕方とかがいいかもしれませんねカレーはちょっと辛め、でもたっぷりの野菜とピクルスのおかげで飽きずにおいしく食べられます。1人で行きましたがとてもいい場所でした!
両国の裏路地にこんなオシャレカフェが…元々は廃ビルのようなテナントをリノベーションしてできたカフェ。お酒はビールのほか、缶チューハイをグラスでいただける(グラスに氷入れて飲むと思いのほか美味しい…)というユニークな仕組みになっています。座席はいろんなタイプがあって、自分のお気に入りの席を見つけるのも面白いかもしれません。毎日お昼過ぎ、14時や15時くらいからは近所のお子様づれのお母様たちで混み合います。店の前にはママチャリが大挙します笑 地元に根付き、愛されているお店なんだな〜としみじみ。静かなお店が好きな人はその時間は避けましょう。逆に、子供がいて行ける店が少ない、という方は大変おすすめです。店員さんも、賑やかなお子様づれを大歓迎してくれます。あとは、置いてある書籍も特徴的です。哲学関係、地域創生関係、あとは建築・カフェ関係が多いです。
日曜お昼に伺いました。ランドリーと喫茶店が一緒になっており地元にはないお洒落な喫茶店でした。事前にオーダーをするシステムで中は落ち着いた雰囲気でした。カレーとコーラを頂きました。カレーはスパイシーなものと家庭風があり、スパイシーなものは中々辛めですが美味しく頂けました。また時間がある時に伺いたいと思います。
非常に興味深いお店でした。カフェの中にランドリーがあり、ミシンやアイロンまで用意され、スタッフにお断りすれば使用可能だそうです。女性の間ではイベントも行われているらしく、写真がそこここに張ってあります。また、トイレにベビーベットも用意されているなど、女性には最高のお店だと思います‼️ビーフカレーが自家製なのは分かりますが、“クラフトコーラ”は初めて飲みました。市販のコーラとはまったく別物で、癖になりそうです。カレーも良く煮込まれスパイシーでとっても美味しかったです‼️オヤジ一人でも恥ずかしがらずに是非チャレンジしましょう⁉️
全ての人に開かれたサードプレイスこの建物の中には、長いテーブルも、落ち着けるソファも、作業に最適な奥まったスペースもある。マイパブリックとグランドレベルを読み、田中さんの考えに惹かれて訪れたけれど、流れる空気が、とっても幸せで温かいまたいきたい。
名前 |
喫茶ランドリー 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

内装がおしゃれです。店内は半地下のようなテーブル席もあり広めです。家事スペースでミシンが使えるのはありがたい。