成子天神そばの鍋焼きうどん。
煮込うどん大名なべ 中陣の特徴
寒い日にぴったりな鍋焼きうどんが絶品です。
有名な味噌煮込みうどんは、バランスが抜群でおすすめです。
成子天神さんの参道横に位置する、雰囲気の良い老舗のお店です。
鍋焼きうどん(1000円)を頂きました。海老天、春菊、葱、蒲鉾2種類、竹輪、椎茸、筍、卵具がたっぷりで食べ応えがあります海老天の海老は冷凍物ではなく大きめで嬉しかったです。冷たいうどん(同じく1000円)が食べたいと同行者が頼んだつけとろ定食はツケうどんに生卵ととろろとご飯が付いているだけで寂しかったそうです。
老舗です。昼も夜も美味しい!お酒の種類増やしていただけると尚嬉しいです☺️
味噌煮込みうどんを食べました。あっさり味噌なので、飲みほしました。美味しかったです。
蛇の目うどん(冷)900円を食べました。トロロの真ん中に生卵を落としてあります。ネギとワサビが添えられてきました。900円という値段が高いと感じました。丸亀製麺のうどんもかなり美味しいので、ここまでの価値があるか?と思いつつ食べました。麺は非常にコシがあり、店員さんに言われた通りによくかき混ぜると写真のとおりかなり良い感じのトロトロうどんになりました。トロロもかなり良いトロロを使用しているのか風味が良いです。量的には、見た目から少ないかと思いましたが、コシがあるためよく噛むので満腹感があります。夏の暑い日にはちょうど良い量でした。私はうどんが好きなこともあって星5つにしました。店内は普通です。店員さんは女性しかおらず、食堂っぽい雰囲気でした。これはこれで落ち着きます。
寒い日に寄りたくなる,美味しいうどん屋さん。個人的には山賊うどんがオススメ。場所は少し分かりづらいところにあるけど,常連さんも多い模様。
近隣の方がよく利用してるみたい。座敷も有り。煮込みうどん定食を食べました。味といい雰囲気といい実家のようなアットホーム感。
老舗のうどんやさん。麺は手打ちで、太め。味噌ベースとダシベースがあってどちらも美味しいです。
味よし、バランスよし。飯田蝶子が造ってるかと思ったぜ。
寒い日が続くと食べたくなる鍋焼きうどん。本来煮込みうどん屋さんだと思うんだけど、やっぱりここは熱々の鍋焼きうどんをチョイス。関西風のお出汁ともちもちのうどんが最高の相性。うどんはとてもコシがあって、噛めば噛むほど甘みが増す。海老の天ぷらも大きくて。しっかり煮込まれているのに固すぎず、とても美味しい。卵の加減も生過ぎず、でも中トロトロなままで、これまたちょうどいい。アクセントは上からかける山椒。普通七味とかだけど、この、山椒がいい。たくさんかけて、グツグツした熱さと、山椒の辛さも相まってすっかり身体が温まる。冬には絶対一度は行くべきうどん屋さんです。
名前 |
煮込うどん大名なべ 中陣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3371-8457 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

煮込みうどんが有名だけど、定食もおいしい。レトロな雰囲気で店員さんも良い感じにレトロ。