かき氷好きの聖地、慈げんの極み。
かき氷 慈げん(完全会員制)の特徴
かき氷好きの聖地、完全会員制で特別な体験が味わえるお店です。
ふわふわのかき氷は、プレミアムミルクと生いちごの相性が抜群です。
春をイメージした温かい店内装飾が印象的で、訪れる価値があります。
最高のかき氷スポット今は一見さん御断り会員制に移行中です。
『「世界一おいしい」と言っている人がいますが、そんなことないです』と言ってる人に同感。確かにおいしいとは思いますが、別に有り難がって、それも何時間も並んで食べるもんじゃない。時間の使い方は人それぞれなので、並ぶこと自体は否定しませんが。ここより並ばなくて、ここよりおいしい店はいくらでもあります。(注)今では会員制なので並ばなくても済みますが、過去に食べた印象として、有り難がるほどの価値は無いと思います。
年明けに来店。世界で一番美味しいなどと言っている方がいましたが、そんなことは無いです。かき氷そのものを本当に味わってますか?そこまで混んでいなくて、同等またはそれ以上美味しいお店は群馬南にいくつかありますよ。お店の雰囲気とブランド力を美味しさと勘違いしているのかな…前は並べば誰でも入れるお店だったのに、現在は会員制のお店です。初めて行こうとするのは至難の業。
常に常連で満席の為一般の方は入れません。Twitterで個別に質問すると即ブロックという記載もあり、とんでもないお店だなと思いました。常連以外の方は紹介してもらわないと入れないのでしょうか。氷をおいしく食べる為の本来のかき氷の姿ではなくほぼシロップとクリームでできており、ほとんど氷は感じられないとのことでした。行ってみたいとも思いません。
ふわふわなかき氷,口の中に入れた時の食感!?滑らか溶け感がたまりません(#^_^#) どのシロップも美味しいです。駐車場が無いのが玉にきず!!駐車料金プラスになると高級感ハンパないです。
2020.3.18 Twitterの業務連絡をこまめにチェックして訪問待ち時間覚悟で空席待ちで行きました 11時30分頃到着で20分程度の待ち時間で店内へ贅沢にもプレミアムミルクに生いちご やさしいクリームも果肉生いちごが溶け合い絡み合い旨し 店内もあたたかい雰囲気で春をイメージした装飾でした ごちそうさまでした!
慈げん様のかき氷🍧は素晴らしいを超えている。いつも新しい発想、新しい味で楽しい世界を見せてくださる。マスター、奥様、息子さん、店員さんのもてなそうという心意気が温かく、優しくそして穏やかに伝わってくる🌈店内は季節に併せて模様替えされ、旬の果物の甘い香りで癒やされて自然に笑顔🙂になってしまう🌏まさにかき氷界の伊勢神宮🍀埼玉ケンミンでよかったぁ👍次はいつ行けるかな!そしてそして、慈げん様で修行された千葉にあるみこやさん、こちらもすばらしい👍
何度も来ていて今更ながらの口コミ。工夫を凝らしたたくさんのメニューなのに、何を頼んでも大満足、感動する美味しさ!手作りのシロップ、新メニューの開発、店内の装飾などで毎日朝早くから夜遅くまで作業されているそう。おもてなし、ゆったりした店内の居心地の良さ、そのホスピタリティの高さゆえに大人気のお店なんだろう。わざわざ足を足を運ぶ価値ある唯一無二の素晴らしいお店です!
かき氷 慈げん。午前10時、オープンですが、午前8時45分に到着。整理券が発行されます。料金は、500円。*500円は、入店時に返して貰えます。会計で注文して、お金を払ってから、着席するタイプ。この際に、何と何を、何杯食べるか、女性の店員さんに伝えなければなりません。*追加注文は、お店の方針で、受け付けて貰えません。僕は、一度に、プレミアムミルクにメロン🍧と、マンゴーレアチーズ🍧を食べましたが、2杯くらいまでならば、お腹は下しません。肝心のかき氷🍧ですが、最高に美味しかったです。僕は、メロン🍈かき氷🍧を、食べた際に、流石にメロン🍈ですから、味が薄くて、物足りなさを感じ、2杯目のマンゴー🥭かき氷🍧を、追加オーダーした所、追加注文は、お店の方針で受け入れられ無い‼️との事。初めて来店したから知らなかった‼️お願い🙏と、店主に頼んだ所、受け入れて貰えました。人情だなぁ…天下の名店は、味だけでは無かった‼️2杯目のマンゴーレアチーズ🍧の方が、目からウロコが落ちる程、美味しかったぁ😊それにしても、熊谷の夏は暑い💦真夏のご来店は、熱中症🥵注意です‼️*店主に尋ねた所、車椅子♿️のお客様、店舗の構造上、一名様までが限界!との事。また、トイレ🚾の入り口に段差がある為に、ご注意下さい‼️との事。店主の人柄にも惹かれた、天下の名店でした🤗😋*慈げん さんは、不定期営業の為に、来店前に、必ず、ツイッターにて、慈げんの業務連絡を覗いてから、ご来店下さい。また、機会があれば、伺いたいお店でした。( ^ω^ )
名前 |
かき氷 慈げん(完全会員制) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

埼玉県熊谷市にある、かき氷好きの聖地「慈げん」――。『マツコの知らない世界』で紹介され、マツコ・デラックスを唸らせたその絶品かき氷は、“かき氷界の人間国宝”とも呼ばれるマスターの宇田川和孝さんと奥様のふたりをはじめとしたスタッフによって作られています。そのメニュー数は1日だけで15種類40通り以上! しかも、そのラインナップは毎日変わります現在、熊谷かき氷慈げんは完全web予約制となっていて、一見さんは入ることができません。電話での予約も受け付けてないので、公式ツイッターアカウント【慈げんの業務連絡@JigenKumagaya】の概要欄からairリザーブへアクセスする必要があります。今後は会員制に移行するということです。日本一暑い街で日本一美味しい、かき氷🍧を食べてみる価値は十分にあります。