深澤さんと楽しむ、広島カープ色のバッセン!
スタジアム・サーティワンの特徴
元広島カープの深澤修一さんが、経営するバッティングセンターです。
75キロからのピッチングマシンがあり、小学生にも楽しめる環境です。
ストラックアウトやレトロゲーセン併設で、バッティング以外も楽しめる施設です。
やすいが入りにくくて、帰りやすい。なぜ?中央分離帯を作った、国交省!営業妨害やろ。
古いですが、リーズナブルです。1回が20球で200円、1,000円で6回と1回分お得になります。火曜日はレディスデイでコイン1枚が無料でもらえます。卓球が、30分500円、ストラックアウト的なやつもあります。軽食が食べられる喫茶スペースがあります。
様々な球速と打席数があるので楽しめます一階はゲーセンとストラックアウトコーナーになってます広島の方なのか広島東洋カープ色が強いバッセンです(笑)
バッティングセンター、子供用のゾーンもありよかったです。ここに限りませんがバッティングセンターは、順番待ちのルールなどがよくわかりません。行った日はほかのお客さんがいないので気軽にできましたが。暗黙のルールなんですかね。はじめての人にはやや敷居が高いです。
子どもたちや高校生などで、かなり繁盛していました。 値段はリーズナブルです♪
とにかくオーナーの深澤さんと奥さんの雰囲気がとてもいいです。ハンバーガーが美味しいです。
楽しく利用させてもらってます!子どもから大人までたくさんの世代の人が来てます。
久しぶりにバッティングセンターに行って、スッキリしました‼️たまにはいいですね🎵良い汗もかけました☺️
昔は息子の試合前にはよく来ておりましたが、数年ぶりにまた息子と来ました。今回、久しぶりに来ましたが照明や設備も良くあらためて利用しやすいバッティングセンターだと思いました。
名前 |
スタジアム・サーティワン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-279-3131 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供を連れてはじめて訪れました。マシーンは10台あり、球の速度も自分のレベルに合わせて選ぶことが出来てよいです。地下にはちょっとしたゲームコーナーもあります。