神楽坂でやみつき麻婆豆腐!
神楽坂芝蘭の特徴
神楽坂かくれんぼ横丁に位置し、雰囲気の良い四川料理のお店です。
麻婆豆腐はアツアツで、訪れるたびに美味しさに驚かされます。
ランチではおかわり自由で、海老あんかけ麺やスープも楽しめます。
神楽坂かくれんぼ横丁にあるオシャレな四川料理のお店。「陳麻婆豆腐」や「汁なし坦坦面(←担々麺)」、「四川ダック」などが美味しい。四川料理といっても辛いだけでなく奥深い中華スパイスの味わいが食材の旨味を引き出します。四川ダックは鴨肉をローストして特製のスープに浸したメニュー。スパイスや鴨肉の肉汁のハーモニーが美味。前菜は丁寧に盛り付けられて目にも美しい。中国茶も豊富。お湯を継ぎ足していただき食事とともに楽しめます。デートや特別な日にとても良いお店です。
麻婆豆腐が最高に美味しいのですが、ザーサイを食べ始めるとやみつきになり箸が止まりません。甕出しの紹興酒も美味でした。
久しぶりの芝蘭でのランチ。大好きな麻婆豆腐をいただきました。私は普通の麻婆豆腐、旦那さんは辛い麻婆豆腐。ご飯はお代わり自由です。芝蘭の麻婆豆腐は本当に美味しくて、会社移転前は週3日通うほどでした。定員さんの対応も良く、心も身体も満たされました。ごちそうさまでした。
土曜日、ランチで伺いました。趣のある外装、店内は華やかで、席もゆったりしています。チャーハンも、担々麺も美味しく、また、写真を撮り忘れましたが、小サイズの麻婆豆腐も美味しかったです。ランチは、高級感、ボリュームからしたら、お値段も、かなりしリーズナブルです。
ランチで本番陳麻婆豆腐をいただきました。心地良い痺れと辛さが口の中に広がって美味しかったです。ザーサイが甘めの味付けであるのとデザートの杏仁豆腐で辛さと甘さのバランスが良かったです。ご飯はお代わりも大盛りも無料です。
江戸前寿司とてもホッコリするお店特にシャリの硬さ、味、絶妙です!もう亭主はご高齢のため、今はほとんどやってない・・・
夜は高級店のようですがランチはとてもリーズナブルでおすすめです。何度か行っているのですが、美味しいのでついつい毎回汁なし坦々麺(1100円)を注文をしてしまいます。麺は素麺みたいに見えますがちゃんともっちりしている中華麺。少し酸味があり花椒がもピリッと効いて好みの味です。1000円台のお得なランチセットは平日だけでなく土日もあります。ランチには定食だけでなく麺にもご飯、搾菜、杏仁豆腐(全ておかわり無料))がついてきます。定食には中華風のコーンスープ(これもおかわり無料)がついてきます。付け合せとは思えないレベルで、とても美味しいです。麻婆豆腐定食も人気で、花椒入(1300円)となし(1100円)で値段が違います。私は花椒なしを注文しましたが、それでも十分辛いです(痺れがないだけ)。次は黒酢酢豚を頼んでみようと思います!
何を頼んでもはずれなし。麻婆豆腐は外せないけど1人で行くと汁なし担々麺も捨てられません。とくにランチはお値段的にとてもお得なのでおすすめです。
かくれんぼ横丁にある雰囲気よい中華です。夜はそこそこするみたいですが、昼は1000円ちょっとで本格中華が楽しめます。今回いただいたのは1100円黒酢酢豚。(ダイエット中なのでご飯はカットしてます)ライス、漬物、デザートの杏仁豆腐、スープはおかわり自由なのもポイント高いです。スープはとろみがある卵スープで、少しごま油がはいってておいしかった。漬物のザーサイも本格的です。そして酢豚はカリッとした衣に熱々の酸味があるタレが絡んでとても美味しかったです。この内容で1100円はお値打ちですね。大満足のランチでした。
名前 |
神楽坂芝蘭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5225-3225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

肉そぼろ麺(1540円税込)を頂きました。麺硬め指定は元々硬めだからとやんわりスルーとなりました。確かに麺は適切に硬め寄りでした。わずかなワシワシ感とエッジを感じる食感が中毒性あります。スープも美味しい!上品なのにキレとコクが両立した奥深いスープ。昔飲んだことのある金華豚のスープに似ているような。ほぼ全て飲み切ってしまいました。この肉そぼろ麺、一見、台湾の屋台で提供されそうなカジュアルで飾らない見た目なのでこれが1540円!?とビックリするのですが、実態は緻密に研究された逸品であることをここに保証します。※ここ数年でグッと値上がりしたようですね。ぜひリピートしたいのですが、独りでは少し入りづらいお店なので次はランチか、夜なら友人かパートナーを連れて来たいものです。