秋葉原で見つける中古プラレール。
Liberty Precious rare vintage figure storeの特徴
中古プラレールの品揃えは秋葉原一で、車両が豊富です。
鉄道模型コーナーが見ごたえあり、訪問の楽しみが増しました。
中古トミカや食玩のラインアップも充実していて、宝探し感覚です。
値段設定の基準が結構謎。おかげで割とレアな物がお手ごろな値段で買えるので、お宝探し感覚で行ってみるのもありかもしれないです。
ここも秋葉原に行く時は必ず立ち寄るお店です。ミニカーは中古とは言え、状態の良い物が多く、おすすめなお店です。
ホームページに買取価格が記載されているものを宅配買取に出しましたが、まぁ買い叩かれたかなぁという印象です。自分で計算してた額より1割以上は下がってます。ちなみに明細は教えてもらえません。
買い逃した物を探したり、不要な物を買い取りに出すのによく使ってます店内の配置がコロコロ変わるのが少々面倒だが、頼りにはなります。
航空機・戦車の食玩がまあまあ揃っている。たまに掘り出し物があるので近くに来たらチェックしてる。ただ値段設定は全体的に強気。
鉄道模型は珍しい物はあるかも知れません、そこの模型店にしかない鉄道模型もあるかもと、鉄道模型の値段は高額で本当に欲しい物じゃない限りの購入に絞らないといけない部分もあります、品揃えは正直、他店に比べ良くなく、中古の鉄道模型の値段の高さはぼったくりの値段で、店の価値が下がっています、値段は高くても良いが、その店の特徴と言うものが全くというほど思い当たりません、
鉄道模型に関してですが中古で数百円程度の車両が千円以上だったり中古相場を大幅に超える値段設定が多い気がします。ただ明らかに中古相場より安い商品もあったり値段設定がよくわからない。もっとも値段なんて店舗が好きに付ければいいだけなので明らかに他より安い掘り出し物を探してみましょう。
中古プラレールの品揃えに関しては秋葉原イチかもしれませんが、車両メインでレール類はほとんどありません。秋葉原でプラレールの中古を探してみることになり、Google検索で出てきたお店の一つがリバティー11号館。入り口入って左手すぐのところにあり、小さい子どもがいてもすぐに見つけられますが、品揃えの割にはあまり買う気が起きなかった店です。たしかに車両の品揃えは豊富であり、レア度に応じた価格設定もそれなりなので、秋葉原周辺で揃えたいなら第一候補の店だとは思います。
買い取りのシステムがちょろちょろ変わってイラっとする。利用しないに限る。
名前 |
Liberty Precious rare vintage figure store |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5298-6167 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

中古専門店で、鉄道模型コーナーをメインに訪れていますが、売り場が2階に戻ってからは、見ごたえが良くなり嬉しいです。買取りを何度か利用しましたが、白犬店よりも良い時があり助かります。