ふわふわかき氷、佐久島の隠れ家!
サクカフェaohanaの特徴
佐久島の奥まった場所に位置する、おしゃれなカフェです。
ふわふわのかき氷は他店とは一線を画し絶品です。
季節限定の氷の乗ったお蕎麦が遊び心満載で楽しい料理です。
佐久島で探しにくい場所にあるカフェでお茶しました。お抹茶フロートを頼みました。古民家カフェで落ち着いた感じの場所でした。お抹茶が下にだいぶ滞っていて混ぜるのが大変でしたが、濃い抹茶味で美味しかったです。
かき氷目当てです。紅茶の氷美味しかったですが、氷は基本フワフワ、少しザラザラしたのをまぶしてあるみたい。
開店直後に突撃しました♪季節的にランチはお蕎麦しか無かったのですが、氷の乗ったお蕎麦は遊び心に楽しさがあって、見て食べて美味しかったです。自家製のお野菜もシンプルに美味しかったです🍆次はフワフワのカキ氷食べに行きます🍧
かき氷美味しかったです。ブルーベリーブルーベリーと、金魚鉢と植木鉢それぞれ頼みました!映え写真も撮れたし、味もいいしで満足です。因みに私のダントツは植木鉢かき氷!ココアパウダーとの相性が最高でした★また食べたいです。
すいていたので入店。暑くて汗で服がしっとりでしたが、ヒヤッとすることない温度でした。席は対面ではなく、学校のように皆前を向いて食べるスタイルです。西尾抹茶グリーンティーを注文しましたが、氷が入っても少しぬるめ…お腹弱いので助かりました!トイレは男女共用です。手を洗う所は外にあります。栄養士の奥様こだわりのメニューはまた今度食べてみたいです。
7月の終盤に女友達4人で行きました。とても暑い日でしたがかき氷食べて体が涼みました。メニュー沢山あって迷いましたが、わたしはシロクマにしました。スピードもはやくとってもおいしかったので大満足でした。
店内は冷房きいていないけどかき氷食べるとちょうどよくなります。アールグレイた桃のかき氷を注文すると練乳がかかってミルクティーのような味で美味しかったです。ココアのかき氷も甘いけど少し塩気もあり美味しかったです。
有名インフルエンサーのろっくです!かき氷の味もお店の人も島全体も最高でした!また遊びに来ます!
落ち着いた店内で美味しいかき氷が食べれるお店です。
名前 |
サクカフェaohana |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5151-4822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

看板通り「ふわふわ」のかき氷でした。シロップも全体的にかかっていました。果物のかき氷は果肉が入っていたり、アレンジかき氷としては「金魚鉢」や「植木鉢」があり見た目も楽しかったです。金魚鉢かき氷に入っているお菓子の金魚(かなり硬いラムネ)は場合によりヒトデ(どうよに硬いラムネ)のお菓子に変わることがあります。植木鉢かき氷はスプーンの代わりにスコップで食べるのも面白かったです。