熊谷で銚子のぬれ煎餅発見!
セブン-イレブン 熊谷駅南口店の特徴
熊谷駅南口店では、銚子のぬれ煎餅が販売されていて驚きました。
店の入口近くには、混雑時にも便利なトイレがあります。
仕事の合間に立ち寄るには、最適なロケーションのコンビニです。
平日昼間に利用。店員さんの対応は普通でした。バリアフリーが整っていて、入口のスロープも通路の広さも十分で車椅子の移動は可能そうです。
夜間スタッフのFさんは、本当に何喋ってるかわからないです…コンビニって、作業じゃなくて接客業ですよ。
教育し直した方がいいと思われる店員が多すぎ。
トイレは入口入ってすぐ左手を進むとありますが、混雑するので、目の前のロータリーのトイレを使うと比較的すいています。
熊谷で仕事がある時、最初に立ち寄るのがこちらです。トイレの利用可能時間が制限されているため、時間を確かめてトイレに行く判断をして欲しいというものです。トイレの利用を制限するのは防犯上の理由が第一の要因ですが、駅のトイレの利用時間が要因だとは想像もしませんでした。
名前 |
セブン-イレブン 熊谷駅南口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-525-3393 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

熊谷なのに、なぜか銚子のぬれ煎餅が売られていて、びっくりしました( °_° )!!また、熊谷駅(南口)を出て、すぐ目の前に見えるので、分かりやすいと思います(好立地!)