富士山盛りサーモン軍艦、待つ価値!
はま寿司 浜松天王店の特徴
限定の富士山盛りサーモン軍艦が絶品です。
魚の生臭さが無くなり、快適に食事できます。
平日の一皿90円はお得で通いやすいです。
自宅に近いのでよく使わせて頂いております。イートイン、テイクアウト共に満足です。多少の並ぶのは仕方ないと思いながらいれば、何も問題は無いし満足です。
いつも1人なので、待ってる人居てもカウンタースイスイだからりようしてます。ふぐの寿司コリコリでした。
店舗限定の富士山盛りサーモン軍艦を頂きました。2艦分のシャリに溢れんばかりのサーモンとイクラがトッピング。若干食べにくい(笑)ですが、美味しかったですよ。ちなみに土曜日の18時で30組の待ち行列でした。思ったより回転が早く18時40分頃席につくけましたが、ネットからの予約は必須だと思います。
スタッフの方の対応が悪く会計の時リーダーの名札の方だったのですが全く目も合わせずぶっきらぼうな対応。横にいた別のスタッフの方はレジカウンターに肘を置いてました。研修システムはどうなってるのかと凄く不快な気持ちになりました。研修システムを見直せないなら早くセルフレジを導入して欲しいです。
コロナ禍(というかこの先もうずっと?)なのでレーンでお寿司は回っておらず、端末で注文する方式。昔ながらのお寿司がレーンを回っていると、何でもかんでもついつい手に取ってしまうので、食べ過ぎることが無くなった。ただ、レーンを回ってくるお寿司を眺めながら食べるの「文化」が無くなったのは寂しい・・・そして、個人的には端末で頼むのはめんどくさい。また、レーンをお寿司が回ってくる日が戻ってくるのかなぁ・・・肝心のお寿司の味は、私はグルメじゃないので充分美味しくいただけました。色んな種類の醤油で食べ比べも楽しかった。
初めての『はま寿司 浜松天王定』久しぶりの回転寿司PM7:00を回っているのに結構お客さん店内も外も並んでいて、30〜40分待ちでも、車の中で待って居ても放送が入るので混んでいてもゆっくり待っていられる。握りのシャリの大きさは、他の回転寿司と比べると小ぶりです。タッチパネルで注文すると別レーンより運ばれて来る。全国の色んな醤油を楽しめる。ちなみに私は、九州の甘い醤油が一番美味しいです。茶碗蒸しは、スシローの方が美味い😋
出来たての頃行ったら店内が魚の生臭さで食欲減退それ以来避けていたが、久しぶりに行ったら生臭さは無くなってた醤油の種類も数種類あるので、色々楽しみながら食べられるネタのクオリティは蔵ずしやかっぱ寿司と変わらないかな?値段よりネタのクオリティをと言うなら、近くの魚がしではなく魚魚丸の方がおすすめ。
みんな大好き、私も大好きなはま寿司です。土日は込み合いますので予約してからの来店をお薦めしますが、回転は悪くないので、割りとスムーズに入店できるかもしれません。コロナ対策でしょうか?お寿司は回転しておらず、タッチパネルで注文すると、レーンで運ばれて参ります。衛生的で食品ロスの削減にもなり、素敵だと思いました。お醤油の種類が選べるのが、他の回転寿司店にないサービスだと思います。平日は通常の商品が1皿90円になるのも嬉しいです。お寿司以外のメニューも豊富です。いつの間にか受付のロボットはリストラされ、普通の受付端末になってましたが、静かで良いと思いました。
お昼時を過ぎて平日なので空いていました。番号のメモ発行されたらすぐに席に着けるのが待つこと無く密にならずにいいですね❗携帯で予約の方法??苦手なので┅苦笑🍣まぐろ漬けにぎり美味しかった☺️ カキフライも👍🍨🍇🍰デザートもあるし😁嬉しいです。
名前 |
はま寿司 浜松天王店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-023-551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

はま寿司の鯛が大好きです。あくまでも主観ですが、鮪はどこでもそれなりに美味しい時もハズレの時もありますが、鯛は安定の旨さです。あと九州の刺身醤油が好きです。年明けの連休でしたので、少々うるさかったです。