酒直水門で快適サイクリング!
印旛沼サイクリングロード 終点の特徴
印旛沼サイクリングロード終点の川には、1m位の魚がたくさん泳いでいます。
サイクリングロードは、快適な走行が楽しめる環境が整っています。
周辺には売店や自動販売機が少なく、自然を感じるひと時が味わえます。
酒直水門です。レンギョが大量に泳いでます。アメリカナマズはとても美味しいので釣れたら持ち帰りましょう❗
今度終点まで行ってみよ❗️無事到着。帰れるかな…
終点の所の川に1m位の魚が沢山います。
終点はまだ先。まっすぐ行った砂利道の先に県道看板があるが交差している建設中の鎌ヶ谷本埜線バイパスの工事終わらないとそこまで整備されないのでしょうか?自転車道は東日本大震災で地盤が波打ってしまい段差をちゃんと直さないままでコンクリート整備したんで走りづらく平行する車道を走る自転車も多いです。バードウォッチャーも多いので危険です。
飽きる風景が良い。
サイクル族が遠慮なくスピード出して走る。ゆっくりの移動は車道より危ないかな。
正式な終点はここではないらしい。
周辺に売店ない公衆トイレなし自転車屋なし自動販売機が遠い。
サイクリングロード快適です。
名前 |
印旛沼サイクリングロード 終点 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

我が物顔でスピードを出して走るサイクリストがいます。週末の夕方はウォーキング、ペットと散歩、サイクリング初心者の方もいるので、ゆっくり走って欲しいです。