サイクリングロード沿いの作られた自然。
トンボの湿地の特徴
本来の自然ではない、作られた自然が楽しめます。
昭和記念公園の豊かな自然と共に過ごせます。
見どころ満載のトンボの湿地をぜひ訪れてみてください。
ここは本来ある自然ではなく作られた自然なんですね。ですけどシュレーゲルアオガエルのとても美しい鳴き声が聞こえるのはよかった。
数年前、無駄にサギ草を植えようとして、2年ほど水が濁っていました。その影響か、かなり生き物が少なくなった気がします。また、オタマジャクシが多量にいたのですが、係員が「オタマジャクシを減らすためにウシガエルを放した」と言っていたのを聞きました。何をしてくれてやがるんでしょうか。
昭和記念公園の中にありました。自然保護の取組は良いと思います。
名前 |
トンボの湿地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サイクリングロード沿いにある湿地。目立つことなく、ひっそりとしてる。初夏からトンボが飛び、観察できる。好きな人には長い時間楽しめる。難点は駐輪場が近くに無いこと。