高砂の名物、じょうよう饅頭の味。
(株)柴田最正堂 本店の特徴
高砂銘菓の野路菊は、じょうよう饅頭が特に人気です。
地元の人々に愛される和菓子屋、柴田最正堂で購入できます。
野路菊の里のお菓子は、お土産として最適な逸品です。
じょうよう饅頭が柔らかく美味しかったです。
いい感じの和菓子屋さん。道の向かいに駐車場あり。野路菊と地域の名前の入った和菓子があります。美味しいです。
昔からある和菓子屋さん野路菊が美味しいですよ。
野路菊の里は高砂の実家に行くたびに必ず買って帰ります。駅前のお店が閉まったのは寂しいですがこれからも頑張ってこの味を保ってほしいです。
とてもおいしいです!店主が対応してくださり、とても丁寧な接客に感謝です!皇太子様に献上するなど大変歴史ある銘菓店です。
地元でお使いものとして渡したり頂いたりする。古き良き昭和の感が暖簾に現れてます。
のじぎく饅頭おいしいです。
のじぎくは美味しい。
妻が「野路菊の里」のファンなので、直接、高砂市にある「柴田最正堂」迄、購入しに来ました。家で食べる分と、関東からやって来る親戚のために、兵庫県の銘菓として有名な「野路菊の里」をお土産に持たしてあげようと思い購入しました。車で来たのですが、昔ながらの商店街の中にあり、場所もすぐ分かりました。駐車場も道の向こう側にあり、車2台分なら、止めれます。ちょうど、お彼岸の時期だったもので、お彼岸団子もついでに買って帰りました。
名前 |
(株)柴田最正堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-442-1737 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お土産に高砂銘菓を調べてこちらの野路菊という菓子を購入。上品な味のお菓子でした。個人的に和菓子はそんなに食べないのですが、こちらは食べやすかったです。和菓子好きの兄弟や、年配の親戚達に配りましたがとても喜んでいました。閉店間際に行ったのですが、お店のおじさんが丁寧に包んでくださいました。感謝。また機会があれば買いに行きたいです。