所沢東口の安全な遊具公園!
北の台公園の特徴
銀杏が美しく、秋には特に訪れる価値があります。
遊具が充実しており、特に滑り台が3種類も楽しめます。
車移動が便利で、近くにパーキングが完備されています。
オーソドックスで一通りの遊具がある遊びやすい公園。ボール等で遊ぶ子は隣の広場に行くので、その点も安心。夏でも日陰が多いので親も助かる。トイレ有り(綺麗ではない)
ここらへん周辺では1番キレイで安全な公園です。土日の航空公園が激混みな場合はこちらを利用しています。遊具も落下する危険性がかなり低く(一番上は流石に大人が見てたほうがいいですが)、安心です。砂場に関しては常においてあるシャベル等雨晒しになってるのでおすすめしません。また利用者の問題ですが柵の締め忘れが多く、猫がトイレしている可能性も否定できなく我が家は利用していません。グラウンドもそれなりの広さですし、非常におすすめできる公園です。たまに月曜日はワンカップ大関と寿司のパックが(夜勤の人が独りで飲んだのかな)あったりもしますが、始発待ちでドンちゃんしたような感じではないですし許容範囲です。
近くにパーキングもあり、車移動の我が家には使いやすい公園です。長い滑り台も楽しい!
グラウンドが使いにくい もうすこしわけても使えるようにしては。
遊具が充実していて広場もあり、日陰になる木もあるのでとても快適です。
所沢駅東口には、他にいくつか公園があるが、その一つの公園の東側。トイレを真ん中に東側、右側に長方形。東側は15メートルくらいあり、けやきを始め木々が多い印象に、滑り口が3つあるユニークな滑り台、ブランコ、砂場があり、鉄棒ぎある。ベンチは7つぐらい。
遊具が多く、滑り台が3種類ある。広いスペースもあり、ストライダーやボール遊びもしやすい。
駐輪スペースすもあり、大きめの公園でした。
トイレ利用しました。
名前 |
北の台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

銀杏が綺麗でした。休日は元気な子供達の賑やかな声が響き渡りほっこりします。みんな元気に遊んでいます。目の前がコインパーキングなので便利なのではないでしょうか。日中は30分毎で100円です。18時〜翌8時は夜間料金で500円と近辺の中では最安値です。24時間最大料金は1000円なので長時間利用するなら通りに出てコンビニの方のがお得かもしれませんね。グランド側と遊具側とハッキリ区別されている。おおむねスタンダードな遊具は兼ね備わってます。比較的大きいお子さんはグランドでサッカーなど楽しんでます。遊具側は小さなお子さま連れのお母様方が多いように思います。日中はほぼこの光景なのでベンチに座ってゆっくり過ごすという形は難しいです。ゆっくりのんびり過ごすなら航空公園まで行った方がベストかと思います。