山梨唯一の餃子激増し。
餃子の王将 甲府国母店の特徴
山梨県唯一の店舗で、夜はいつも賑わいを見せている。
ニンニク激増しの餃子が絶品で、スタミナ回復に最適。
安定して美味しい料理のボリュームが満点、毎日でも通いたい。
普通に美味しいです。閉店間際入店、酢豚と炒飯セット大盛、普通に美味しかったです、チェーン店ですが、普通に普通に美味しいまた来たいなぁ~っと思わせる味でした♪
ニンニク激増し餃子美味しかった。刻みニンニクも用意してもらえました。接客も丁寧だし安くて旨い。新しく出たメニューも旨い。
全国にチェーン展開している中華料理店ですが、山梨には唯一の店舗だからか、夜はいつも混んでおり、テイクアウトの人も多く見かけます。店内は、広々としていて清潔感があります。テーブル席とカウンター席が用意されているので、人数に合わせて席を選ぶことができます。店員さんの接客も丁寧で、気持ちよく食事を楽しむことができます。チャーハンも美味しそうでしたが、今回はラーメン、餃子を注文!餃子が皮がパリパリでジューシー・ラーメンもスープが濃厚で、とても美味しかったです。
登山の後には中華料理を食べてスタミナ回復。揚げそばと餃子2人前、天津炒飯を食べました。お店の隣りに中華料理屋があるからか盛りが多めです。
今のところ山梨県唯一の餃子の王将。週末のランチ時は何組も待ちが出る盛況です。メニュー見る限り、特にオリジナルはなさそう。餃子も焼飯も安定のお味。広々という程ではないけど、店の規模なりの駐車場があります。カウンターとテーブル席(ソファー)、喫煙室があったり、多機能トイレ(オムツ替え台あり)があったり、幅広いニーズに答えられる設備です。カウンターの上には餃子や炒飯、中華鍋が写った少し年季の入った画像パネルと王将の魂、の文字。
王将好きでいろいろな場所で寄ります。店は清潔で、感じが良いです。中華飯と餃子(両面良く焼き)を注文。暖かいものが温かいまま出てくる、簡単そうで意外と徹底されてませんがこの店はよくできていると感じました。これぞ王将って感じのクオリティです。
妻が王将が大好きで月一くらいで通ってます。山梨県内で唯一の餃子の王将。週末の食事時は大体並んでます。コロナもなんのその。餃子とホルモン味噌炒めがあればご飯3杯はいけます。それでいて安いのでとっても助かってます。
映画(夜明けの若者たち)見に行ってつい行ってしまった。コーテルとソーメン頂きました。
初訪問です。ビールセットと中華飯で満足です。相方は餃子トリプルです。
名前 |
餃子の王将 甲府国母店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-226-8870 |
住所 |
|
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/2136/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

中華セットの酢豚をいただきました。値段なりかもしれませんが肉はあまり旨味が感じられませんでした。酢豚にじゃがいもが入っているのは初めて見ました。