おはぎ100円!
あんこ工房 いつみ庵の特徴
あんこが甘すぎず食べやすいおはぎが魅力の和菓子屋です。
作りたてのおはぎは一個100円で購入でき、種類も豊富です。
釜揚げ小豆を使った上品なお赤飯は内祝いやお返しに最適です。
アンコが猛烈に食べたくなり全おはぎの種類を購入、はい全部美味しい!甘過ぎず豆の美味しさが良い。しかも1個100円と大変リーズナブル、和菓子の口になったら1番に買いに行きます。
入学祝いのお返しでお赤飯を注文しました。評判も良く、自分でも食べてみましたがとても美味しかったです(*´ч`*)
つぶあんのおはぎを購入。小豆の豆感を感じられてしっかりした甘さであんこが美味しい。中の餅米も美味しい。ボリュームあって食べごたえ充分。大変美味しいおはぎ。スタッフさん親切丁寧。PayPay使える。
火曜日定休日ですがお盆とお彼岸はやっていました。が、忙しいのか分かりませんが、いらっしゃいませもなく、奥です!奥!と言われました。お彼岸などの多忙期は奥の冷凍食品コーナー横に、既にパック詰めされたおはぎが置いてありました。扱いが雑です。味は甘すぎず、安く、美味しいと思います。PayPay使えます。
いつみ庵さんのおはぎとお赤飯とても美味しくてオススメですおはぎは大きめで甘さ控えめです。
先日 お土産で頂いたおはぎ たいへん美味しかったので(かなり甘さ控え目な小豆あん)(あんこが苦手なお方もたぶんOK)本日は自分で購入してきました。昼からですが🙇芋焼酎お湯割りにぴったりです🙆値段もすべて100円 税込かなり満足しましたよ🙆ごちそうさまですまた購入しにおじゃまします。
あんこ大好きで、おはぎが食べたいときにいつも利用させて頂いています。
両親はここのおはぎが大好きです。特にあんこは甘すぎず、その日に食べるのが1番美味しいですが、冷蔵庫に入れて翌日レンジで温めて食べても美味しい。大福やおこわ、赤飯も美味しい!お彼岸の時期はとても混むので、前日までに予約がオススメです。冷凍のおかずもあったので、今度はそちらも買ってみようと思います。
甲州は赤飯の小豆が甘納豆。おはぎは甘さ控えめで美味しい😄
名前 |
あんこ工房 いつみ庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
055-236-5677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

家族全員好きでよく利用させていただいてます。今年のお彼岸にも行きましたが、レジ待ちで並んでいるとバラ売りして欲しいと言ってるお客さんが何人かいました。ですがお彼岸などの時期は予約ではない限りパック売りだと入口にも貼ってあるしお店の方も何度もそう仰っているのに、勝手に怒って帰ってしまう方がいました。初めて利用する方が多いのかな?美味しいおはぎなのに買わないなんて勿体無いと思いました。口コミにも個別売りじゃなかった。好きじゃない物も買わないといけないなら買わないと書いてる人いますが、パック売りはこの時期だけですよ?普段は好きなように組み合わせて買えますよ?いい大人なんだから文句を言う前にお店のルールを確認しましょう。ちなみに、予約しておくと10時開店より早く引渡してもらえるので、持って出かけるのにも助かってます。写真はあんちょこトリュフです。