栖足寺横の落ち着くカフェ。
Cafe & Records Delmonico'sの特徴
神社の側に位置した、のどかなカフェでランチを楽しめます。
2019年にオープンした、レコードが豊富な素敵な空間です。
河津桜祭に合わせたランチボックスが美味しくいただけます。
神社の側にある、のどかな場所。アナログレコードのコレクションが壁一面て壮観。店外にもテーブルが置かれ、微風に吹かれての心地良いひと時。口当たりの良い珈琲、アイス添えのコーヒーゼリー、フレンチトーストも美味しいです。ご夫婦の接客も自然で温かいです。また寄らせていただきます。
下北沢でバーを経営されていたマスターが開いたお店みたいです。店内はレコードがぎっしり。ランチプレート1000円なのに付け合せもしっかり美味しかったです。(写真はスペアリブ)
今はコロナ対策もあり、テイクアウトをオススメします😋
とても居心地が良いお店でした♪
凄いレコードの数😃リクエストに応えて頂きましたありがとうございます。ランチ利用でとても美味しく頂きました😋
かっぱのお寺「栖足寺」の駐車場横に、2019年7月にオープンしたカフェ。オーナーは、下北沢でバーを経営していたことがあり、その時代にピースの又吉氏がよく来店していたとか。店内はレコードがめっっっちゃある!クリームソーダブルー 600円ライチや白桃のクリームソーダも美味しそうだったけど、鮮やかな色が見たくてブルーに。期間限定 クリームソーダ胡瓜 600円(税別)かっぱのお寺におやかり、きゅうり(笑)色はキレイ〜飲むと、瓜感あるけど、シロップの甘さでコレはコレでイケる。美味しい!むしろ夏にはもってこいかも。期間限定ビワのコンポートとジュレのパンナコッタ 430円。パンナコッタは、ビワのコンポートもジュレも夏らしくてさっぱり食べられる。パンナコッタ自体も緩めで美味しい!ガラスの器にガラスの蓋もいい。カウンター2席ソファ席1卓テーブル1卓テラス席ペット同伴OK駐車場:栖足寺の駐車場OK
河津桜祭を見に行った時に、犬連れでお昼ご飯を座って食べたくてワンコOKなコチラのカフェに訪問しました。雰囲気も落ち着いていてお店の方も大変親切で、気持ち良く過ごす事が出来ました。お食事はランチボックスメニューとドリンクを頂きました。桜の季節を感じるメニューで、とても美味しかったです。
桜まつり限定ランチボックス頂きました!味も見た目もオシャレだし、菜の花ポタージュが絶品でした!また、紙のランチボックスが可愛くてお外で食べたくなりました!また行きたいです!
素晴らしい雰囲気と音の素敵な小さなお店は、オーナーのプライベートdjブースにいるような気分です。フレンドリーなサービスですが、コーヒーはせいぜい平均でした。(原文)ice little shop with a great ambience and sound, it feels like you're in the private dj booth of the owner. Friendly service, but coffee was average at best.
名前 |
Cafe & Records Delmonico's |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9132-1207 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

落ち着いてランチ食べれるいいところです\(^o^)/