お花畑気分で、素敵な花を!
株式会社東日本板橋花きの特徴
花市場に来ると、お花畑のようなメルヘンな雰囲気が楽しめます
川側の入り口からアクセスが便利で、立地が魅力的です。
曜日限定で一般の方も利用でき、安くて素敵な花が豊富です。
花の仕入れ時に来たことがある。
仕事でよく使ってます。一般の方は確か入れないと思います?
川側の入り口が花市場が近いです。車は登録外は止めれないですが、警備員さんに声をかければ空いてる場所に入れてくれるそうです。私は自転車で行きました。といっても駐輪場がないので、警備員さんに一声かけて警備室の脇に停めさせてもらいました。警備員さんが親切に教えてくれます。入り口に個人への販売してません!的な一文がありますが、大丈夫。個人でも販売して頂けます。ですが全く案内文などはありません。入って左側にエレベーターがあります3階に行くと、仲卸業者さんがずらり月水金が花、火土は鉢です。プロにしか売らないお店、10本単位しか売らないお店など色々ですが、これまた何も書いてないです。聞くしかない…。自由が丘フラワーさんは奥から2番目こちらは個人でも数本でも販売してくれます。板橋が菊の販売が有名なので菊率高いです。他にも秋なのでコスモス、紫陽花、野の花なども売ってました。少し散り気味のコスモス1本20円でした。合計金額も安すぎてビックリ市場なので一般人は邪魔にならない配慮は必要ですが、一般人でも安くていい花が買えました。
ここに来るとお花畑に来たようなメルヘンな気持ちにナルトです🥀
午前中はクルマの出入りが多いので要注意‼️
気分が悪くなる所です。
一般人も曜日限られたりしますが入れます。ただ本数が多い!
安くて素敵な花が沢山売ってます。一般の人も買えます。
名前 |
株式会社東日本板橋花き |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3939-8701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

卸し問屋に花を、引き取りに、行くので😃