家庭の味と幸せな朝食バイキング。
なかま亭の特徴
障がい者が頑張って働く、温かい雰囲気が魅力です。
土曜日の朝7時から楽しめるバイキングメニューが豊富です。
手作り感あふれる優しい素朴な味が心を和ませてくれます。
中々美味しい食堂ですね~❗障がい者方が頑張って働いて居ます‼️
家庭の味 健康的 安心朝市で しあわせを呼ぶシフォンケーキ ちゃんちき堂さんが来てました!
唐揚げ定食とシソジュースが美味しい。小皿のおかずも美味しかった。高齢者の味付けですが安心する味と雰囲気がいいです。障害を持っている子が礼儀正しく頑張っているのがとても素敵です。ご馳走さまでした。
障害者の方がホールを担当。とても丁寧な挨拶に恐縮!あの料理でこの値段!良心的とはこの店のことです。
素朴な味の惣菜が楽しめるし、ボリュームもあってお安くいただける。店員さん達も丁寧に、しっかり働いている。
土曜日は朝7時から朝食バイキングをやっています。高校生以上350円小中学生は無料のようでした。おかずはヘルシー系で動物性蛋白は卵とウィンナーくらいでした。ちょっと意外なのがカレー。朝からカレー?と思ったのですが結構多くの方が食べていました。コーヒーや緑茶などもありある程度の量を食べる方にはとてもリーズナブルだと思います。難点は席数に比べて駐車場が少ないことでしょう。私が行ったときは朝市というのを駐車場でやっていたため3台分しかなく満車でした。
スタッフ皆様の頑張りに、感激致しました‼️
ヘルシーで美味しかったです。障害の子が働いているので、応援したいです。
食べ物はどれも安心なもの使ってる感じ。障がい者の方がもくもくと働いている姿も応援したくなるような場所です。明るくて清潔感あり。
名前 |
なかま亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-32-8825 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素朴で丁寧な食事をリーズナブルに出してくれて嬉しい。今は持ち帰り専門だけど、コロナが落ち着いたらまた中で座ってゆっくり食べたいですね。