ふたばちゃんと一緒に思い出作り。
掛川花鳥園 駐車場の特徴
ハシビロコウのふたばちゃんが魅力的な場所です。
花鳥園訪問時に便利な駐車場です。
楽しい思い出を作るのに最適なアクセスです。
ハシビロコウのふたばちゃん目当てでの訪問です。事前情報をあまり調べずに行ったので衝撃的でした。動物園で見る鳥はガラスの奥にいる鳥を見るものだと思っていたのですが、こちらは鳥の住んでいる空間にそのまま客として入っていく事ができます。エサの販売所の前で餌待ちをしている鳥がいたり、なかなか餌を買ってくれないとアピールをしてきたりと今までよくわからない動物と思っていたイメージが大きく変わりました。ハシビロコウのふたばちゃんは多数の動画を見て伺ったのであまり動かないものの楽しい時間を過ごせました。基本動きませんが。バードショーも素敵なものを開催していますし、その後方には眠そうなフクロウが何匹か並んでいるなど驚きの多い場所でした。レストランと客席のエリア一面で花が咲き誇っていますので花好きな方も良いかもしれません。今回は時間の関係で全面は回れなかったのでまた訪問しようと思います。餌を上げる場合は午前中や平日など人の少ない時間のほうがいいのかもしれません。売店の方が人の多い時期は餌を食べないこともあると言っていたので。ご参考まで。
花鳥園来園時に使用。100台以上、駐車できて、警備員さんも複数人いらっしゃいました。
名前 |
掛川花鳥園 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-62-6363 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ハシビロコウを見に行った思い出の場所。楽しかったなぁ😌