池袋サンシャインでポケ充体験!
サンシャインシティの特徴
様々な店舗や飲食店が揃っており、長時間楽しめます。
サンシャインビル裏手の文化会館で多彩なイベントを楽しめます。
水族館は非常にきれいで、特に子供連れに人気です。
様々な店舗や飲食店、水族館、オフィスなどが入った複合商業施設。規模がかなり大きく、端から端まで見ようと思ったら1日いられる。池袋の駅からは微妙に遠いのだが、行く途中にも様々な店舗があり、池袋の街を構成する施設のひとつとなっている。外の階段には小さなジオラマのようなものがあり可愛い。
水族館がすごくきれいでした。一階の最後の場所は、長いトリップ後でいい休憩場所です。お土産もとってもかわいいですので、皆さんぜひ買ってみてね✨
総合力A!水族館、プラネタリウムに文化会館。また、ナンジャタウンをはじめレジャーも充実していてマンガ等のサブカルで締める?といった施設です。ただ、古い施設なので新鮮さはもちろんの事、スケールや開放感には乏しいです。
長男と久しぶりに展望台に登りました。今回は、ミニオンズの展示とVR体験をやっていて予想以上に楽しめました。ミニオンズは見て楽しむ仕掛けがたくさんありました。VR体験はジェットコースターとブランコがあり、どちらも体験したかったのですが、ジェットコースターはとても混んでいたのでブランコ体験のみしました。短い時間でしたが、とても楽しかったです。また行きたいと思いました。
プラネタリウム満天に用があり行きましたが、思いがけずポケモン好き的にポケ充で楽しかったです。ハンドメイドの作品を売っているお店もあり、素敵でした。
池袋にあるショッピングモール!利用しやすい価格帯のお店ばかり。ハイブランドとかは入っていないけど、一般的に利用しやすいと思います。地下1階〜3階までに飲食店やアパレル、リラクゼーション施設など、様々なジャンルのお店があります。一人でも気軽に行けるので、利用しています。アルタとアルパに分かれているけど、何故だろう?ショッピングモールといえば、イオンやレイクタウンなどが有名ですが、そこまで広くはないけど、見やすいサイズ感。一日で十分満喫できると思います。展望台や水族館などもある為、デートで利用されている方も多いです。
子連れにはいい独身の30代が一人で行くには虚しすぎるかなと感じます。
ショッピングや水族館、食事もあり何でも揃ってるので長時間楽しめます。週末は人が多いので、どこに入るのも並びます。ゆっくり見たい方は平日がおすすめ。ガチャガチャが3000台あったりでただ見てるだけでも楽しいですよ◎。
私は、サンシャインビル(サンシャインシティ)の裏手に在る「文化会館」で開催中の、「ウルトラヒーローズサマーフェスティバル」に、行って来ました。例年は入り口で入場券を購入出来たり、展示会場と、物販の「ウルトラマンデパート」は、行き来出来るのですが、今年はコロナ禍の中での開催でしたので、チケットは全て制限付きのインターネット販売で、物販コーナーも予約した時間に呼び出しが入り、30分間の滞在、と言う決まりでしたが、全く問題は無かった様です。ウルトラヒーローや怪獣が多数登場するストーリーショー(これはコロナに関わらず、1回の入場料で1回しか観る事は出来ません。また、フェスティバルは7月下旬~8月末頃まで有りますが、前期と後期でストーリーが変わり、それに応じて登場するヒーローや怪獣が変わる事も有ります)を楽しむ事も出来ます(現在は日本語での上演に限ります)。物販コーナーは、ウルトラヒーローや怪獣のグッズが沢山で、迷ってしまいます。展示も、ヒーロー対怪獣の素敵な場面を見たり(写真撮影も出来ます)、ウルトラヒーローの年表を見る事も出来ます。最近始まった、「ツブラヤイマジネーション」(ウルトラサブスク)の、有料会員は、現在、入場券が優先的に、かつ少し安く購入出来たり、デジタル画像が貰えるサービスが有ります。これから後、どうなって行くのか、サブスク自体の外国語放映が有るのかは分かりませんが、ウルトラマンを愛する方には、検討に値するサービスで有ると思います。
名前 |
サンシャインシティ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3989-3331 |
住所 |
|
HP |
https://sunshinecity.jp/?utm_source=Google&utm_medium=mybusiness&utm_campaign=kutikomi&utm_id=1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

東京都豊島区東池袋にあるショッピングモール。ファッションや飲食店などのテナントはもちろん、ここはポケモンセンターがあるのが特色であろう。今はクレヨンしんちゃんとのコラボスペースがあったりと、館内を総合的に見ると子どもの満足度は高く、大人からの支持は普通だと思われる。イベントが頻繁に行われているので飽きなさそう。