田端の懐かしラーメン、400円!
㈲だるまや食堂の特徴
田端駅近く、ラーメン400円が嬉しいお店です。
懐かしい味の赤ウインナー炒めが超絶オススメです。
優しいママさんの手料理がサラリーマンの憩いの場です。
田端駅のすぐ近く、陸橋の途中の階段を下りるとすぐのところにあります。これぞ、ザ・昭和な食堂といった雰囲気で、お母さんおふたりで切り盛りされているようです。値段もラーメン400円、野菜炒め300円、炒飯500円などかなり安め。味はまさにお母さんが作る料理って感じでどこか懐かしい味です。ウインナー野菜炒めは、期待通り真っ赤なウインナーですし、炒飯は流行りのパラパラ系とは真逆のべったり炒飯ですが、そこがまた嬉しかったりします。隣の高校生が食べていたカツ丼も美味しそうでした。ランチ時にはなぜかバナナがサービスのようで、これも嬉しいサービスですね。
ラーメンと炒飯を頂きました。ラーメンは素朴な味で、400円とサッポロ一番より安かったので食べましたが、次はサッポロ一番を食べてみます。炒飯は熱々でおいしかったです。サービスでバナナを頂きました。
ラーメンは普通に美味しい。トッピングのチャーシューは小ぶりだが美味しい。バナナ一本をサービスで頂いた。
昔ながらのホッとする味のラーメンに、美味しいチャーハン。お昼はバナナがサービス。お腹いっぱいのお昼が900円でした。
おば様二人で切り盛りされていてアットホームな食堂です。わんたん麺をいただきました。量はそれ程多く無いですが、お腹いっぱいになりたければ、値段は気にせずもう一品頼めるお値段でした。
久しぶりに電車で来た田端ですが、駅からすぐのところに見つけた立喰そばに隣接のいい感じの食堂で早めのランチ。肉野菜炒めと炒飯を頼みましたが、優しい味で美味しくいただきました。
映画を観た帰りに寄りました。ランチの代わりにビールとピーマンレバ炒め。一人分としてちょうどいい量、美味しく頂けました。常連さんに「コロナで食材ロスが多い」とこぼしていらっしゃいました。次回は何かもう一品追加しますね。
一人だと入りづらいかも。安価で比較的美味しい。
餃子も美味しいですよ!他のおつまみも同様。女将さんと話しやすいです!
名前 |
㈲だるまや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3800-4178 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

このご時世にラーメン400円ですよ。店内は10人座れないカウンターと、4人テーブルひとつと、3人座れないテーブルひとつ。厨房にはおっとりした雰囲気の女性2人。まさかバナナがサービスでつくとは。驚いて周りを見渡したら、みんな普通にバナナ剥いてモグモグしてるし。内心大笑いしつつ、美味しいご飯を頂きました。ご馳走様でした。