無性に食べたくなる山田うどん。
山田うどん食堂 下赤坂店の特徴
埼玉を代表する山田うどんはボリューム満点で安定感があります。
のどかで走りやすい裏道沿いに位置し、気軽に立ち寄れる店舗です。
かき揚げ丼セットなど、多彩なメニューで品揃えが豊富になりました。
日曜夕方に初めて利用させて頂きました。対応して下さった男性スタッフの方、掛けてくれる言葉に思いやりがあり、とても感じが良かったです。お人柄だと思いました。ありがとうございました。
店員さん同士の雰囲気が良いなと思いました。仕事上がりの人と全体で「お疲れ様!」と挨拶しているのも「また一緒になった時よろしくね」と声を掛け合ってるのも明るくて素敵。厨房から元気な声とかやりとり聞こえて「◯◯作ります」「◯◯出します」とか私語をベラベラ喋ってる感じではなく連携取って明るく仕事してるのが印象的で楽しい食事になりました。
埼玉を代表する山田うどんですね!
2023/06/01(木)18:20入店 席0%通りがかりに、初、下赤坂店の山田うどんで夕飯を。丁寧に料理を作る男性スタッフの方のお陰でとても美味しかったです✨その方が厨房に入る時に、行きたい店です。✨名店✨を見つけました!駐車場、広くてとめやすい。
追記:2023.8.5相変わらず業務中の私語が耐えない。中年女性特有の性格だ。そんなに話したいなら働かないでプライベートで話したら?キッチン内部、サービス共にどうしようもない。山田本部がメス入れたら?不快極まりない。店舗裏手に駐車場あるが、広くは無く10台程度の広さ。山田他店と変わりないが、店主?らしき女性(または古いバイト?)が仕切って威張り散らしている怒号が耳障りでいやな雰囲気。キッチン内、サービス共に女性特有の私語(しかも下品)が大声で飛び交い耳障り甚だしい。仕事中だと言うことを自覚して欲しい。
いつもの、山田うどんです。
行きたくて行くんじゃないけど行ったら満足できる安心の店がまさにここ!それほど変わってはいないとは思うが山田うどん食堂として看板などがリニューアルしてから美味しそうな印象になっていると思いませんか?平日の日替わりセットが定期的に変わって充実していますが、ハーフのセットではないのでしっかり食べたい人にはお勧め。この日は夫婦で野菜炒め定食とかかしカレー。カレーの飾らない普通さが気に入っています。定食は中華の専門店並みのおいしさなのに我を前面に出さない奥ゆかしさが好印象。ホントにおいしいんですよ。お腹が空いて「そこ」にあるから、あったからという感覚で定期的に利用しています。埼玉県人としても愛してやまない店です。
月に数回は訪問しています。40年前の山田うどんさんと比較すると当時とはメニューがだいぶ変わりましたよね。お客さんはファミリー層が増えた感じに見えます。店内の雰囲気は昔ながらの落ち着いた感じのままなのがありがたい。そばもおつゆもグレードアップした感じ。特に餃子とカレーは変わりましたよね。おいしい。以前とは変わらぬセットメニューも懐かしく相変わらずおいしいです。豚キムチ丼セットは昔からのド定番です。チャーハンは昔のままです。山田うどんさんのチャーハン大好きなんでありがたい。かき揚げ丼は揚げたての硬いのがのっているのかと思いきや、玉子とじになっていて、なんともやわらかおいしいこと。最近まで知らなかった。知れて良かった。若い頃は豚キムチ丼セットで麺大盛りにして餃子も追加オーダーしていましたが今はできないです。それにしてもメニュー増えましたよね。最近ではタンメン専門店を新規出店されているんですね。そちらも確認しなければ。また行きます。ごちそうさまでした。
のどかで走り易い裏道沿い的な所にあります。店舗は古めで内装はもとより、駐車場のアスファルトもボコっていました。トイレは男女共用で設備も古かったかなぁ。ホールスタッフのお姉ちゃんは、明るく丁寧な接客で好感が持てました。
名前 |
山田うどん食堂 下赤坂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-242-2237 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

たまたまこの辺りで店を探していて、ここの店舗を見て、なぜか無性にカツカレーを食べたくなり入店。やはり、コスパは高い。黒舞茸の彩りあんかけうどんも後日、他店で食べて美味しかったので、またの機会にこちらでも...。