異文化食材満載のパラダイス。
ボンゴバザール Bongo Bazarの特徴
アジア系食品が豊富で、特にハラール食材が充実しています。
日本一クオリティの高いバターチキンカレーが楽しめる場所です。
土日祝は外国人客が多く、異文化を感じられる活気ある雰囲気です。
まんがい餃子の帰りに目についたので寄ってみました。普段目にしないものがいっぱいあってとても面白いです。今日は時間がなかったのでざっとしか見てませんがまたゆっくり行ってみたいスーパーです。ちょっと手に入らないようなものもいっぱいあって楽しいです。特にスパイス類は充実。
異文化スーパーアジア系食品ズラリ調味料わけわかりませんw魚うなぎまるごとどう捌く?肉は羊 鹿 牛宗教上かな豚はいなそう外国に行った気分になりました♪
アド街でやってたのを見て、通りかかったので行ってみました。普通のスーパーなんですが、とにかく海外のものがいっぱいで見てるだけでも楽しいです!入口からして異国情緒あふれる商品ですが、日本のものも普通にあります。お肉売場には、牛、鶏、羊、冷凍なら山羊に鹿まで幅広く、魚も見たことない魚が冷凍でゴロゴロしてます!お米に関しては、タイ米やらカリフォルニア米やらも、棚にも各国のスパイスやらお菓子やらと気を許すと珍しさで試したくなる商品が。あと、POPの説明書きも良いですね。ハラル認定の商品が多いので海外の人も多いですが、日本人も普通に買い物してますし使いやすいスーパーだと思います。支払いはクレジットカード、各種電子マネー、QR決算などほぼ網羅。駐車場も店の裏まであるので混み合いますが結構とめられます。オススメ!
近くのスーパーを探していたら検索で出てきたので行ってみました。そんなに大きくないですが、アジアやイスラムの食材が色々売ってました。トルコのお菓子とかも。入っていきなり果物コーナーでドリアンやマンゴスチン、ココナッツ等。お肉は豚肉はなく、子羊、烏骨鶏、丸鶏、牛肉など。普通の日本の食材も沢山売ってます。見てるだけでも面白かったです。タイのパッションフルーツジュースを飲んでみました。かなり甘いですが美味しかったです。個人的にはラズベリーとホワイトチョコのムースが売っていて最高でした!
中東や東南アジアお料理好きにはたまらないパラダイスです。一見明るくて小綺麗な日本のスーパー。普通の日本の食品ももちろん売ってます。でも、入り口から丸々一個のドリアンの山やバナナのお花、日本では珍しいお野菜が❕ハラールフードの品揃えは種類もたくさん。スパイス、調味料、冷凍の食材、美味しいカレーやナンのお総菜もあります。現地の商品の表記は読めないものが多いけど調べて作って楽しんでいます。気軽に海外に行けない今だけれどちょっと気分が味わえます。以前よりちょっと日本の商品の割合が増えた気もしますが…コロナの影響なのかな?すぐ近くのカレー屋さんも美味しかったですよ。裏に雑貨の店舗もあるようです。
土日祝は平日より外国人のお客様が多くて気分転換になる場所。他スーパーではあまり見ない羊ひき肉の扱いがあるのが嬉しい。アジアのフルーツや野菜もあり。小分けにはなっていないので(冷凍は小分けあり)お試しで買うのはちょっと勇気がいる。インドやトルコの食料品が多い印象。それに次いで、東南アジア等。陳列がチグハグでそこも楽しいです。
具体的な調理法が分からない食材が多くて、素人には買いたいものが少ないかなぁ。加工品は一か八かで買ってみるしかない!
イスラム教徒御用達の大型ハラールフードスーパーマーケットです。パキスタンや中東アラブ諸国などのスパイス類も多く扱っていて、スパイス系カレーマニアの方にもオススメですぞ♪
外観や内観はごく普通のスーパーといった感じですが、品揃えはハラールu0026アジアの食材や調味料が充実しています。日本の食材もありますが、完全に脇役になってます。これだけのハラールu0026アジアの食材や調味料を豊富に揃えているスーパーは、日本ねはなかなか無いと思います。だからでしょうが、お客さんの80%ぐらいは、中東やアジアの方でした。お店に入って品物を眺めているだけでも、異国情緒を味わえて楽しいです。
名前 |
ボンゴバザール Bongo Bazar |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-969-4577 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お惣菜コーナーの ガパオ ビリヤニ 揚げバナナ気になります😋今回はカレースパイスと海老の揚げせんべい買ってみました。生のデーツ売ってました😲