カープファン必見!
安芸の特徴
桜木駅から少し入った静かな場所にあります。
カープファンのための広島焼きの名店です。
トッピングに餅やチーズが選べる本格的なお好み焼き。
お見せは桜木駅から東へ右手を見て登り旗発見👀(注意:通り沿いでなく1本中へ)広島風でなく広島流‼️トッピングで餅入りをお願いしていただきました。一味唐辛子をかけて🍴美味しい🎵麺Wにしたかったけどランチだから我慢😣。広島のお話をしたりして懐かしかったです。又寄らしていただきます。※カープファンは是非お薦めです。
「グリーンボウル」時代は県道に面していましたが、県道40号から少し南に入ったところにあるので、土地勘のない方はナビを利用したほうがいいかもしれません。土曜日の昼に伺ったので混雑していました。自分たちが入店して満席。その後も持ち帰りの方や、食事に訪れたものの満席で帰られた方もいらっしゃいました。カウンターもあるので、一人でも気兼ねなく利用できそうですし、テーブル席、座敷(掘り炬燵式で足が楽!)もあって家族連れでも利用しやすそうです。店舗内はカープ一色(笑)そこかしこにカープグッズが散りばめられており、とにかく赤い。シーズン中にはカープファンがTV観戦しながら盛り上がるのでしょうか?鉄板で焼いたものをお皿に盛って提供してくれるスタイル。土曜日、満席だったからかお好み焼きが運ばれてくるまでには結構待ちました。卓上にはソースとマヨがあるので適宜自分で味の調節が可能。クレープ生地はちょっとモッタリ感が…。自分は以前杉谷にあった「のりさん」のほうが好みかな。でも、のりさんはマヨネーズがオプションで別料金だったのでそこは安芸に軍配があがります。マヨ、自分で好きなようにつけれるのやっぱり嬉しい!メニューも沢山あったので、近所だったら飲みながら色々つまむのも良さそうだなと思いました。
広島焼きのランチを頂きました。お好み焼き、味噌汁、焼きおにぎり、900円でお釣りがきます。こじんまりときれいなお店で美味しかったので又、行きたいです。
初めて来たのはカープの優勝がかかっていた3年前。「広島お好み焼きが食べたい!」ときました😊オーナーさんが気さく。「こんなのもありますよ〜」とレモスコ出してくれました。食べ終わるとお皿におたふくソースのマーク。お口もお腹も心も満足しました😊
平日に伺いました。美味しかったです。
カープファンのお好み焼き屋さん。マスターは気さくな方で楽しい時間を過ごせました。また近くに行ったら寄りたいです。お好み焼きも美味しかったです。ごちそうさまでした。
本格的な広島お好み焼き。カープファン必見。ランチもあり、お酒からラーメン、鉄板焼き等もあるので家族からボッチまで気兼ねなく居られる気楽なお店です。
美味しいです。写真を撮る暇もないくらいに食べてしまって無くなりました。軽い感じなのでいくらでも食べられます。子供達も、美味しい美味しいとたくさん食べました。
ランチタイム終了時間ギリギリに伺いましたが、快く招き入れてくださいました。鉄板で焼いたものを持ってきてくれ、ソースu0026マヨネーズは自分で調整できるのでとても美味しくいただきました。お店のかたのランチが遅くなってしまい、申し訳なかったです。ごちそうさまでした。
名前 |
安芸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-23-9815 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/hiroshimaryuokonomiyakiaki/?pnref=lhc |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さなお店ですがとても丁寧な仕事をしています。コスパ、味、こじんまりした店ですが最高です☺️店主が広島出身なので…安芸の国から店生がきてるのかな。