新所沢で楽しむ唐揚げ丼と麺の饗宴。
武蔵野うどん 竹國 新所沢店の特徴
盛りの大中小が同料金で、たっぷり楽しめるのが特徴です。
ここの唐揚げ丼は本当に美味しくて、ぜひ味わってほしいです。
店内から西武新宿線が見えて、鉄道好きには特におすすめです。
竹國うどんは店により若干メニューが違うのと麺の量が違います。ここは大盛が550グラムとほかの店が700グラムなので若干少なめです。他の店で中盛りにしている自分は大盛で注文。他の店に比べると出てくるまで時間が掛かるのと店員のオペレーションが遅い感じがしました。味は安定して美味しいですね。
ここの唐揚げ丼は、本当に美味い!個人的には日本一‼️と思っています。肉汁のつゆも、他店より美味しく感じる。肉が美味しいのかなぁ?とにかく唐揚げ丼は絶対頼んでみて🍖
12月5日 11時30分頃日曜日ですが店内は約6割ほどの賑わい。オーダー肉汁うどん(大盛り)550グラム値段750円大盛りということで意気込んで食べましたが、意外にあっさりと食べれました!出汁も美味しく満足出来ました。
不思議な麺です。噛みごたえがあるのに、喉越しがよく、単体は淡白な味で、つけ汁の引き立て役に徹した、玄人好みのうどんです。冷製トマトうどん(中盛)で頂きました。つけ汁は少なめですが、麺は圧倒の量です。力強い印象の平麺で、条痕も入っていました。このうどんは、つけ汁と絡むと本領を発揮します。ニンニクの利いたドロっとしたトマト汁を付けると実に旨い。( 「うどん屋一」さんのも頂きましたが、甲乙付け難いです。一さんのは細目の麺に合う、サラッとした汁でした。 )たまにいくなら「うどん屋一」さん、いつも行くなら「武蔵野うどん」さん、てな感じです。(ファミリー、老夫婦、職人さん、と多種多様のお客さんがいらしていました。皆んなに慕われているのですね。)うどんのおかわりもユニークです。「わんこそば」様です。美味しくて、2回お替りしてしまいました。
此処のうどんはつけ麺で、舞茸を付けて食べています。とても美味しいです😷
見た目は普通の肉汁うどん、お揚げと肉がじゅわっとジューシーで、麺を食べ終わる頃ちょうど具材も無くなる程よいバランス。美味しいです。ごぼう天はカット野菜で売っている野菜の味がするような気がしますが、一緒に食べた人は気にならなかったようです。次はきのこにします。
明太とろろうどん大盛とごぼうかき揚げコシがあってなかなか美味かったです♫ 水金はうどん玉食べ放題の日だけど大盛りにしたら、お腹いっぱいです(^^;
やっぱり竹國は美味しい。埼玉なら武蔵野うどんに限る。どこぞの某エセ讃岐うどん屋とは違って、竹國は天ぷらは揚げたてをくれるし麺にしっかり汁の味が染みてコシもあり美味しい!ここの店オリジナルの唐揚げ丼がまた美味しい🌟同僚が埼玉に来て一番うまい唐揚げと言っていました。是非とも単品販売もして欲しいと思いました。追記…店員さんにも伝えましたが、一人席の対面側にも仕切りを設置してほしいと思いました。(対面の客が咳をしていた為)
普通、中盛、大盛りが同一料金です店内は広く駐車場も広い武蔵野うどん独特の固さではなく少し柔いが固さが苦手な人は良いかもしれません写真はネギ汁うどん中盛です。
名前 |
武蔵野うどん 竹國 新所沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2941-2195 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

迷ったらここで間違いない❗盛りの大中小、同価格💕大盛りなら十分クエル😤その上、替え玉(ココデハ “お替り”と言っていた) 頼んでいる人結構いましたよ😲