禁断のパリパリ焼きそば、密かに人気!
本間焼きそば店の特徴
北関東で争う美味しさの焼きそば、禁断症状が出るほど魅力的です。
昭和を感じるレトロな空間で、細麺の焼きそばを楽しめます。
電話予約でフライと焼きそばをスムーズに購入できる便利さがあります。
焼きそば・フライのみのお店で、どちらも小・中・大と選べます。駐車場は隣の隣、砂利4台位(看板アリ)。店内は4人掛テーブル×2、カウンター×3とこじんまり。いつも注文するのは〈焼きそば/大〉、たぶん…400g位はあるかな?美味しいので、ペロッといけますwものすごくしっかりしたちぢれた細麺で、美味しいです。今まで色々な焼きそばを食べてきましたが~…個人的に1番スキです(*´ω`*)具は千切りキャベツ、チャーシュー。カンカン…と、手際よく鉄板で調理されます。青のり・紅生姜etc.が卓上に用意されているので、自分の好みに出来るのも嬉しい♪お店の方も優しいです。
昔ながらの焼そばそして行田を中心に人気のフライどちらも美味しい4人テーブル2卓とカウンター3席駐車場は隣の月極を挟んだ、路地の奥。
お婆ちゃんがひとりでやっていて、焼きそばとフライを食べたけど普通かな。
味とかの問題じゃないんだ。熊谷のフライ屋は、どこの店も店主と店の雰囲気がなつかしく、優しいんだ。最高だ。ここの店は素晴らしいSTDGだ!お持ち帰り用のフライは、ヒゲカワと新聞紙に包まれており、プラスチックを一切使用していない。素晴らしい。そして味もおいしい。この値段で、この美味しさ。ありがとう!
焼きそば小、フライ小 をいただきました。好みは人それぞれ、普通かな。フライはしっとりネギ多めでした。
日本茶とお新香(地味にうまい)を出してくれる。いつから日本は、座るだけで300円取られるようなシステムが当たり前になったんですか?
住宅街に佇むレトロな空間で食べる細麺の焼きそばが素敵。フライ(お好み焼きみたいなやつ)はなかなかのボリュームでした。
駐車場4台くらい駐車場可能です。焼きそば小、フライ小を注文。焼きそばは、細麺で硬め、もう一寸熱めで提供してほしい。後からフライが来ました。フライは最初から半分に折ってありモッチリした感じです。卓上にソース、柚子七味有るのでお好みでどうぞ。
昔ながらのお店でした。焼きそば大を注文しました。麺は固めで初めての食感でしたがシンプルで飽きのこない味です。また行きたいと思います。
名前 |
本間焼きそば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-523-7354 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

20年ほど前までは地元の人のみぞ知る、ナイショにしておきたい店でしたSNSなどで拡散され、今や「北関東で1~2位を争う店」と、某焼きそば評論家が口を滑らせてしまったため、知名度が一気に上がってしまいましたパリパリの・・・というかボキボキの麺が定期的に食べたくなる本間焼きそばの禁断症状が出る油ギトギト、粗みじんのチャーシューがウマイ!!テイクアウトして、家で温めなおしてもボキボキさはあまり変わらない※原材料価格の高騰により・・・とすまなそうに値上げの告知やきそば大 640円中 480円小 320円フライ大 450円中 420円小 360円値上げ後でこの価格!!ありがとうございます!ずっと応援します。