駅直結で買い物便利!
ルミネ北千住の特徴
北千住駅直結だから、雨の日でも安心して利用できる。
地下食料品売り場は新鮮なお魚や惣菜が揃い、非常に便利でおすすめ。
9階のキッズスペースがファミリーに嬉しい、買い物の合間に重宝する。
北千住駅3階から、直結しています。様々な店舗が入っています。8階の本屋さんによく寄ります。北千住駅周辺では、1番の大型書店かも知れません。レストラン街も有ります。
メガネを作りにZOFFに行きました月曜日なのでとてもすいていてスムースに買い物が出来ましたルミネのエスカレーターには少しだけ思惑を感じます。普通は上階から降りる場合直線的に下りますがある地点迄来るとエスカレーターが無くなりフロアをぐるっと廻らないと下りエスカレーターに乗れません。売場を廻らせる為かなと感ぐってしまいます。
BT21 LINEフレンズ POP UP SHOP💜💜💜金曜日から開催しています🎶可愛い ボラへカラーの KOYA🐨TATA🐯MANGu0026CIMMYを迎えに行きました✌️
地下の食料品や成城石井をよく利用しています。特にお魚はおススメです。ルミネカードなら5%引きも嬉しい😊車で行きますが、駐車場が少し使いづらいかな…
店舗数が多くとても便利です。けっこうお店の入れ替わりがあります。地下の食品コーナーや一階の菓子やパンなどお店が程よい広さで買い物しやすいです。マルイと二階の歩道橋で繋がっているのも便利です。
ルミネ北千住内のアフタヌーンティーとロクシタンの各店員さんの気配りやら応対・味は、とても丁寧で感じよく、短い時間でも寛げました。
崎陽軒のシュウマイ弁当をたまに買いに行きます🍱値段も手頃で前より売れ切れが早いのでお昼頃がいいと思いますよ!🛍️
駅直結で買い物出来るので便利です。全体的に丸井より若い層へ人気かな?と思います。ロクシタンやジェラピケ無印、スタバ、8階には本屋も。それぞれ売場面積小さめで種類多くの店舗が並ぶ感じ。一階のスウィーツも可愛いお店が沢山。富澤商店で食材眺めるのも好きです。8階🍴で手軽に食事も。
つくばエクスプレスから千代田線の乗り換えはちょっと不便なのですが、ルミネの中を行くルートが実はオススメです。ついいつも地下でたい焼きを買ってしまうのが難点です。
名前 |
ルミネ北千住 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5334-0550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

自宅より徒歩圏内の商業施設だがぶっちゃけ亀有アリオに較べると利用頻度は低い。同じく駅前のマルイとニコイチで考えればより便利なのだがなぜだろう。