味玉醤油ラーメン、麺の美味しさ!
麺.SUZUKiの特徴
自家製のビラビラした厚みのある麺がクセになる美味しさです。
豚チャーシューが絶品で、思わず肉を堪能したくなる味わいです。
夏季限定の冷やし豆乳担担麺が話題で、最後のチャンスをお見逃しなく。
味玉醤油ラーメン大盛自家製麺が美味しい麺の厚みが工夫があってビラビラした薄く柔らかいトコとしっかり麺のコシを感じれる麺で次回は麺柔らか目で食べてみたいと思うくらいビラビラの美味しさが癖になりそう。チャーシューは鳥と豚で鳥じゃあっさりとした味に豚はしっかり味。メンマは独特でやわらぎみたいな部分からしっかりメンマの食感がある長いメンマ。スープはスッキリした味わいで大盛にした為か最初の一口目より食べ進めると、もう少し濃い塩味が欲しくなった。味玉は半熟卵でしっかり味。すっきりさっぱりな麺の美味しい醤油ラーメンでした。
初めてお伺いしました!11時半ジャストに到着。「醤油つけ麺」をオーダー!他の方も記載があったが、チャーシューが印象的!味は普通、脂は少し多い。美味いラーメン屋を見つける旅はまだまだ続く😅💦
今まで店が空いてる時間に合わなったのですが、たまたま通りかかったら開いていたので初めて入ってみました。醤油煮卵ラーメン、非常においしかったです。厨房の裏から麺を持ってきて、何やらひと手間加えた後に茹でられてる様子。スープによく絡むちぢれ麺は見た目からして凝った造りです。白いチャーシューは食べた瞬間「うまっ!何だこれ?鶏?」と驚き。(後で他の方の投稿を見て、鶏肉と判明)また時間が合えば行きたいですね。
担々麺の専門店ではないけど美味しいらしい。見た目はコッテリに見えるけど見た目よりはコッテリしてない辛さは全くなしピロピロ麺にスープがよく絡んで美味しかったです。
美味しかったです(*´・ω・`)b限定『冷やし担々麺』は麺が柔らかく量があった💦塩ラーメンは麺が平打ちでモチモチしててスープが優しい味です♪結構並んでてビックリでした💦
チャーシュー麺 鶏と水 塩 をいただきました。清湯スープはしっかりと、でも優しく風味の広がるタイプ。麺は全粒粉入りの麺で、パツパツし過ぎていないから啜りやすかったです。接客も丁寧でまた伺いたい気持ちになれるお店でした。
この日はふらっと入間市へ。気になってたラーメン屋を訪問してみました。お店の名前は麺.SUZUKI。永ちゃんファンの方が営業されてるんかな?今回はわんたん入りチャーシュー麺鶏と水塩をチョイス。提供されたのをみると大きめのわんたんに低温調理のチャーシュー、下に鶏チャーシューも入ってました。スープは鶏油も入って塩の加減も良くて薄いとかは全然ないです。普段あたり塩ラーメン食べないけどこれは美味いと思うな。チャーシューも少しスープに浸しても良いし、そのまま食べても美味しかった。麺は自家製麺かな?こちらもやや柔らかいけどスープとの相性は良いと思いました。この出汁であれば醤油も美味しそう。限定なども定期にあるみたいだしまた訪問したいです。
フラりと立寄り、味玉醤油ラーメンいただきました🎵豚チャーシュー、「あたしは今、肉を食ってるぜ!」と叫びたい!食感と旨味に目が覚めました!!縮れ麺とスープ、味玉、鶏チャーシュー、どの組み合わせもうまし。最近減塩生活なので濃く感じてしまうため、⭐️ひとつ少ないけれど、普段なら間違いなく☆5つです。
チャーシュー5スープ3.5麺3チャーシューが頭二つ飛び抜けてうまい。スープも悪くなく、個のみの差になるが私はもう少し濃いめがすき。麺は平地縮れ麺、やはり好みになるが細縮れが合う気がする。総合では評価4、チャーシューが食べたい気分なら間違いなく当たり。損するレベル。
名前 |
麺.SUZUKi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
1122-1 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

醤油ラーメンを頂きました。麺もスープもとても美味しかったです。2種類の肉もこだわりを感じるステキ!麺を食べ終わってからトッピングを食べるのが個人的におすすめです。次はトッピング別盛にしてもらえないか頼んでみようかなぁと思っとります。