長年の悩み、手術で解決!
都留市立病院の特徴
救急搬送時に心強い対応をしてもらい感謝しています。
山梨東部で小児科の質が高く、信頼と実績があります。
整形外科での手術が無事成功し、感謝の念が尽きません。
出先で運ばれて初めて診てもらいましたが会計の時の対応がエグい塩対応でした。せめて普通に人として接してほしいと感じたので受付の人のお給料上げてあげてください。
長年足の変形で悩まされてきましたが、思い切って先生を信じて手術していただきました。手術の看護師さんにもとっても優しく接して頂き安心して手術できました。今は長年の悩みとおさらば出来て快適に過ごせています。ありがとうございました。
15日朝救急搬送されて救命して頂き有り難うございました。DrのOさん看護師のAさん有り難うございました。引き続き完治するまで宜しくお願いいたします。
【山梨東部の小児科No.1】内科と小児科しか利用したことはないので偏りますが、小児科はこの地域で1番だと思っています。検査が必要になった時にも、何を診るために必要なのかを丁寧に説明してくださるので、説明がなければ「本当に必要なの?」と思ってしまいそうな検査でも、納得して受けられます。多少待つこともありますが、しっかり診てくださるので、安心できます。また検査結果に関しても、素人にもわかるようにわかりやすく教えてくださります。子供が今まで2回入院していますが、付き添い入院ができるのもありがたいです。ただ食事の量がとても多いので、フードロスを考えるともう少し少ない量で、1食あたり、10円20円でもその分お値段も下げてくれたらいいのにと思います。あと、小児科で入院しているのに小さなスプーンやフォークがないのはなぜ?と思ってしまいました。
整形外科で、骨折の観血的手術でお世話になりました。看護師、先生、理学療法士もフレンドリーです。質問にもしっかり応えてくれます。
他の科はどうか分かりませんが発熱があり小児科を受診しました。9時頃行きましたがそんなに待たずスムーズでした。小児科前に長椅子ありますがそんなに座れないのでベビーカーで行くことをおすすめします。非常勤の女性の医師でしたが話をしっかり聞いてくださり本当に良かったです!!レントゲンも撮ってくださり安心しました。入院しましたが男性医師、看護師さんも優しく安心して入院できました。ただコロナ対策が甘いと感じました。入院前のコロナの検査も小児科の入院病棟に入ってしたのでもし陽性だったら今入院してる人に広がると感じました。面会も別の人には駄目と言っていましたが付き添いでなく面会している人も居ました。
夜間救急はアテにならない。痛い目を見ました。でも、普通に外来で診察してもらう分には、普通の総合病院と同じような感じだと思います。アレルギーで受診したら色んな科をたらい回しにされましたが、総合病院なら致し方ないのかなとも思います。
キャンプ場で寒さと脱水症状の影響で倒れてしまい、こちらのERに運ばれました。救急士、先生、看護師、介護師、技師の皆様のおかげで最短で回復できました。市立病院ですが病院設備はきれいです。もうお世話にはなりたくないですが、とても信頼できる病院でした。健康の大切さを省みることができました。ありがとうございました。
外科をメインで通院してます。外科、婦人科はすごく対応が良く安心して通えてます。内科は自分の診断をしません。外科から回ってきたということで外科の担当医の判断次第の一点張り。待たされてそれだけ?って感じ。最近皮膚科に行きました。受付で6番の前で待ってろというので6番診察室の前の長椅子に座って待ってました。するとそこは後からわかりましたが皮膚科では中待合。次に呼ばれそうな人が座るとこ。でも私は知りませんでした。外科、婦人科、内科、中央処置室、検査各種、どれも中待合はなかったから。言ってくれれば移動したのに。何だか皮膚科の看護師がすごく冷たくて。フンフン言いながら私の前を通ったり他の患者に「すみませんね、そっちに座っててもらえますか?」みたいな?皮膚科初診ってわかってたはずですけどね。わけもわからず後になって知りました。ちなみに皮膚科のその中待合は中央処置室では普通の待合です。もちろん中待合の存在は知ってますよ。都留市立病院の場合って話です。次行くとき違う看護師だといいなと思います。
名前 |
都留市立病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0554-45-1811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

守衛さんはとても親切です。急患だとかなり点数取られてしまい、驚きました。 医療機関はどこも同じではないです。