伊豆半島の絶景、豊かな自然。
浅間山展望台(花の咲く丘公園展望台)の特徴
伊豆半島を見渡せる素晴らしい絶景が広がる展望台です。
駐車場からの急な階段が特徴で、到達には体力が必要となります。
伊豆七島や天城連峰が眺望できる散策に適したスポットです。
全く整備してません。途中ゴルフ場の駐車場を抜けて行くので、え?ホンマにこの道でいいの?と思いますがこの道です。確かに景色は良いですが、周りが草ぼうぼうで、階段を上がればもしかしたら展望が!と期待して登ったものの、何と草だらけで全く展望無し。ハッキリ言って行く価値は全くありません。今だに伊豆のツーリングスポット20選に選ばれてるのが不思議です。
頂上までは車で行ったあと急な階段を登ります。草も伸びっぱなしで広くは無いがとても景色が良い。
眼下に広がる伊豆半島を感じさせる熱川〜稲取の悠太な眺めです。花咲く景色は、春の方が良いですね。大分ススキが🌾🌾🌾生えてます。
クチコミを見て行ってみた、雲海を見たくて雨に行ったが見えなかった、雨上がりが良い見たい、道はクチコミ通り舗装されてるが段差や石が有り確かにパンクしそうで改造車は厳しい、風車がダメなのできちらがおすすめ、野草?とか取る人もいる。
駐車場入り口の階段を上ればすぐ見晴らしの良い丘に到着します。標高が約500mあるので見晴らしが良く、空気の澄んだ日には房総半島や伊豆諸島、双眼鏡などが有れば東京タワーやスカイツリー、ランドマークタワーも見えます。
素晴らしい展望が見れます。バイクはギリギリ通れますが、地面が柔らかい土のため重量車はスタンドがめり込むので注意。
メンテはイマイチ、天城がよく見えます。
見晴らしは良いのですがあまりきちんと整備されておらず、のんびりできず早々に立ち去りました。
コメントを頂いたので行って見た階段がきつい、野生動物が出そうでこわい、タイヤがパンクしそうで心配、電磁波見たいな音がこわい、ほこらが有りお参りしました、さすがに風車迄歩く気にはなりませんでした、霧の出てる時は雲海見たいに見えるそうです。
名前 |
浅間山展望台(花の咲く丘公園展望台) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

絶景でした。伊豆一番と言っても過言ではないかもしれません!