おしゃれ空間で楽しむ本格手打ち蕎麦。
とら吉の特徴
おしゃれな店内で楽しむ手打ち蕎麦が魅力的です。
田舎風つゆに具材がたっぷり、深い味わいが楽しめます。
フィーリングの良いカフェ風の和食屋さん、器もお洒落です。
おしゃれな店内で美味しいお蕎麦でした。メニューも変わっていて楽しめました。ご馳走様でした。
平日ランチにきました。とら子セット 注文しました。器も素敵で彩りも綺麗でお蕎麦も美味しかったです。すごくお得感がありとても良かったです。
そばつゆが田舎風といいますか、肉やネギ等の具材がたくさん入っていて、いい味を出しています。とにかく美味しくて大好きになりました。途中でごま油を足すと、味変で楽しめます。また行きたいです。
お出迎えからとても明るい雰囲気と笑顔で迎えてくれました。お店の中はとても明るく開放的で漆喰の壁がオシャレでした。わたしはランチをいただいたのですが、麺は普通麺と粗挽きと選択ができたので粗挽きを選択。つけ汁はプラス料金を払えば変更可能でしたので、初めて伺ったのにいきなりトマトクリームを注文。前菜3種と天ぷらがついていました。味はどれも美味しかったです!麺も歯応えがありしっかりしていました。トマトクリームにはタバスコとパルメザンチーズがついていたので味変もできて飽きずに食べることができました。天ぷらはにんじん・ナス・かぼちゃでした。個人的な好みですが、にんじんはもちろんちゃんと火は通ったいたのですが歯応えが残る感じなので、もう少しホクホクしてたらよかったなぁーと思いました。わたしはナスがアレルギーなので食べられなかったのですが、今度は天ぷらのチョイスができるのか聞いてみようと思います。デザートはかぼちゃとキャラメルのシフォンケーキと蕎麦あんみつが選べましたが、わたしはシフォンケーキにしました。柔らかくてしっとりしてとてもおいしかったです!お腹いっぱいだったのにペロリでした。お皿も可愛いし、雰囲気もいいし、女性は好きなんじゃないかなぁーと思います。わたしの座ったフロアー以外にも2階席や奥にも別の席があるようでしたので、こんなご時世なので難しいですが、ママ会は女子会も隣のマリノに負けないくらいな感じでできると思いました。トイレも可愛くて、おしゃれでした!流石にスマホを持っていかなかったので写真は撮れませんでしたが、広くてバリアフリーで好印象です!お一人で来ている方も多く、ひとりでも入りやすかったです!カウンターもあって良きでした。営業時間は延びませんか?カフェでも利用したいと思ったので夕方の時間も開いてたらいいのになぁーと思いました。それと、これは要望ですがつけ汁がはねるのでペーパーエプロンを用意していただけたら嬉しいなぁと思いました。また伺います!
つけ鴨汁のセットで、天婦羅を穴子で注文しました!デザートのそば粉のガレットもとても👍でしたよ!そば茶も美味しかったです。
お店人とっても感じ良くて親切~👍とらきちおすすめランチ~👍そば茶とっても~👍
なにしろ、蕎麦と天ぷらが美味しいからです。
気になっていた、オシャレな、お蕎麦やさん。洋風な感じの店内、とても明るくていい感じ❗数限定のとら吉ランチは、終わってしまったとの事。とら子ランチを、頼みました。前菜3品・天ぷら3品・お蕎麦・ドリンク・デザート付きです。つけ汁は、+¥300-で、変更可能!6種類ぐらいありました。お蕎麦が、美味しい!前菜も、天ぷらも、良かったです。デザートの、そば入り寒天のミニあんみつも、素晴らしく美味しかったです。違うつけ汁も、食べたいので、また、行きたいです。
おしゃれなお店です❗お蕎麦も天婦羅も美味しいです。スタッフの皆さまも、優しく笑顔で接客してくださります🙇また、行きたくなるお店です✨
名前 |
とら吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-538-8990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

見た目お洒落でメニューも斬新です。天ぷらそばを注文して、途中蕎麦つゆが足りなくなったので店員さんに蕎麦つゆの追加を頼みました。追加の蕎麦つゆを持ってきてくれたまでは良いのですが、追加料金かかりますと後から言われビックリ。もう席に持ってきて貰った後に、じゃあいりませんって言う人います?食後にスイーツとドリンクのセットを頼もうと思っていましたが気分が萎えて早々に退却しました。