優しいママのワイン牛ステーキ。
三郎屋の特徴
優しいママが手作りする、美味しいワイン牛のステーキです。
自然に囲まれた、テラス席のある心地良いログハウス調のお店です。
店内のインテリアは上品で、穏やかなBGMが流れる癒しの空間です。
電話予約して二人で伺いました。上品な女性オーナーの方がいる素敵なカフェ。落ち着きます。メニュー豊富でどれも美味しそう!心地よい時間が流れました。
伺ったのは数年前になりますが、自分の写真を見てとても美味しかったのを思い出しました。また伺いたいですね。
ワイン牛のステーキは満足度高いです。ポテトは早く食べないと焦げるから注意、早く食べるとやけどに注意。とにかく注意してください。
口コミで混雑が予想されたので開店してすぐ入店しました。店内の雰囲気と料理に感動し楽しい一時を過ごせました。帰りにお店の前で写真を撮ってもらいました。また、機会があったら利用させて頂きます。
優しいお母さんがひとりで切り盛りするお店。私はランチにビーフシチューを食べました!とっても美味しかったです。予約すれば、外でBBQもできるそうです。コロナの関係で今は10pm頃に閉めているそうですが、通常は12amくらいまでは空けているそうです。キャッシュオンリーです。また食べに行きます。So cozy to stay. You can enjoy the atmosphere and see many classic stereos.The woman handles this restaurant only herself. If you visit busy hour, may need to wait a bit but still you should visit the place because the place is awesome.FYI: Cash only.
優しいママさんが切り盛りしているログハウス調のお店で外の空気が気持ち良い「テラス席」などとにかく居心地が良いです。店内のインテリアもおしゃれでランチやゆっくりとお茶を楽しんだり夜は、アルコールも飲めるみたいです。外のテラス席には「ピザ窯」と細長いテーブルもありビールやワインを飲みながらワイワイと楽しめそうです。ピアノやギターがあったり音響もあったので「ライブ」とかもしていると思います♫お昼のフードメニューも色々ありドリンクだけでもの~んびり過ごせますしママさんが本当に優しくて色々と教えてくれたりもするのでおしゃべりも楽しいです(^^)/ホント良いお店だぁ~
ランチに利用させていただきました。店主のお姉さんの優しい手料理。しょうが焼きとスープ、美味しかったです♡
夜分に予約なく訪れました。温かく受け入れてくださり、嬉しかったです。料理もおいしく、大変満足しました。
小淵沢ICから程近いお店。11:30に到着すると店は開いてない!営業時間は11:00からなのに何故??メニューも表に出してあり中は明かりも点いている。 どうやら気まぐれなオーナーらしく、地元のお客さんは来て閉まってると、またかと帰っていくらしい。うーん手強い、また来てみるか「気が向いたら」
名前 |
三郎屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-36-4372 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雨の中小さな子どもを連れて訪れましたが、店主の女性は快く迎え入れてくれて気遣ってくださいました。甲州牛のワインビーフステーキとても美味しかったです!お孫さんが7人もいるという店主、うちの子もあやしてくれて、とても優しさを感じました。素敵な店内の雰囲気も気に入りました。また来たいと思います。