富士山を望む遊具の楽園。
田富ふるさと公園の特徴
昔ながらの遊具が楽しめる、スリリングな公園です。
富士山や八ヶ岳が見える、美しい景色が魅力です。
子どもから大人まで楽しめる、充実した遊具が揃っています。
神明の花火をみる為に利用させてもらいました。すぐに上に土手がありとても眺めが良い場所でした。トイレもあるので便利でしたが夜になると電気が付かなくなります。
普通の公園です、駐車場が狭いです。
砂場が広くて良いです。
道を走っっていたら公園が目に止まり駐車場が空いていたのでするっと寄りましたたくさんの人が利用していて使い勝手のいい感じさを受け取りました風のない穏やかそうな日にゆっくり楽しめたらいいなあー と感じました広くないけど狭くない公園でしたのと粘土節って?何かしら とも思えました🤗
長時間遊べる程、遊具はないかな。幼児が遊べる遊具はほぼなし。
遊具もそれなりにリペイントされているし、穴場にしておきたい昔ながらの公園です。
駐車場は狭めですが 遊具は沢山あり 子供も(保育園)くらいの子から 大人まで楽しめる公園です😃
景色は美しく、子供に適しています。
駐車場は休憩に来てる会社員ぽい人たちで割と埋まってます。
名前 |
田富ふるさと公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.chuo.yamanashi.jp/parenting/odekakenabi/park/3170.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

むかしの遊具が置いてあるスリリングな公園。小学生にはちょうど良い感じ。砂場もあるし。駐車場裏の階段を登ると、釜無川に降りることができ。水辺の観察もできました。