ピリ辛鍋焼きうどんで心温まる!
山田うどん食堂 笹井店の特徴
注文後サクッと提供される、家庭的な温かみのある定食屋です。
ピリ辛鍋焼きうどんが寒い時期にぴったり、安定した味わいを提供しています。
定食メニューも充実しており、値ごろ感を感じられるのが魅力です。
昼食に行きました。駐車場の台数は多めです。気温も高めだったこともあり、冷やし中華とパンチ(モツ煮込み)をお願いしました。冷やし中華の麺はコシがあって美味しかったです。ただし、ハムや錦糸卵の量が思ったより少ないのが、玉にキズ。パンチは、モツが柔らかく飲み屋のモツ煮込みより食べやすい印象です。
案山子のマークがかわいい。うどんやラーメン、カレー等、学食みたいなお店。悪くない。
細長い造りの店舗です。内装は若干古い印象だが清潔感はありますね。駐車場は標準的なサイズで普通車のみ。トイレは男女別ですね。ホールスタッフは若い女性で、丁寧な接客でしたね、
どのメニューにもハズレはなく、いつも美味しくいただいています。埼玉のどこにでもあるチェーンですが、安定とは、やはり強いものです。店員さんも気さくに話しかけてきてるれるので、そう言うのが苦手だと減点になっちゃうかもですね。私は満足のいくお店です。
人それぞれ違いますが、私的にはどのメニューを注文しても、塩加減がドンピシャリです。毎日という訳ではありませんが、一週間の晩飯ローテーションに入れています。今のところ車で訪問するしかありませんが、願わくば、徒歩圏内に引っ越し、食事前の一杯など楽しんでみたいです。
僕、お気に入りです。いつも自転車なので、入間市は坂道が多い為、ここの店舗は、平坦な道なので。僕としては利用しやすいです。上り坂にある店を避ける傾向が自分には、あります。帰りは下り坂なんですが。行きの上り坂は歩きや自転車の方は、しんどいですね。見るよりも実際に体験してみるとわかります。更には、天候などにも大きく影響をうけますからね。
この場所に出来てかなり年数が経っている店になると思います。今風の山田ではなく店舗も小さいのですが中は大変清潔感があり、掃除が行き届いているようでした。この日はチャーハン食べてる人が多く、美味しいのでしょうか? 餃子食べましたが肉、野菜のバランスが良くジューシーさもあり美味しかった。
埼玉県の味、凄く美味しい訳ではないが、なんだかんだいって食べに行ってしまいす。
関西出身なので、普段食べているうどんとは基本的に出汁の 味が違うので、テレビ等で紹介されていて誰が食べても美味しいと言っていましたが、一回食べたかったが、次はないかな😅
名前 |
山田うどん食堂 笹井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2932-1767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

材料費高騰で昔より値段は上がりましたが、個人差有りますが、注文し早い、旨い、家庭的な店舗ですよ😃