抹茶スイーツと雅の味を楽しもう!
雅正庵 焼津西小川店の特徴
焼津の静岡茶や抹茶スイーツの専門店が魅力的で、特に和スイーツに定評があります。
手土産やお年賀などの物品購入に訪れたことはあるが、かき氷をいただくのは初めてです。柚子と抹茶、ものすごく合いますね!食べ進めるにつれて味の変化も楽しめてとても美味しかった!持ってきてくれた店員さんの柔らかい雰囲気の接客も素敵でした♩
イートインでパフェを頂きました。限定の抹茶ガトーショコラパフェと苺のパフェどちらも美味しかったです。セットのお抹茶の程よい苦味が一緒に頂くのに丁度良かったです。店内は席数は多くないですが、その分広々していてゆっくりできるのでまた伺いたいです。
アフタヌーンティーセット雅(抹茶)が良かったですが予約が取れなかった為、アフタヌーンティーセット苺になってしまいました。お値段2人で3,400円とお得感がある値段設定です。ティーは苺と桃でとても美味しかったですが、お代わり不可の様です。デザート類は種類豊富ですが味はそこそこです。問題は案内された席です。窓際の席ですが、非常に暑くてゆっくり過ごすことができませんでした。また隣りにはバイカー男性4人組みで雰囲気台無しでした。滞在時間は僅か40分で退店しました。
焼津で海鮮を楽しんだら抹茶で〆!お土産もイートインも揃うカフェ!こちらは、静岡に複数店舗あるお店。以前別店舗で抹茶モンブランが美味しかったので、再訪問。イートインにて利用しました。-------------------▶︎静岡抹茶づくしぼたん抹茶6種類のお得なセット!自家製抹茶ぷりん/深濃抹茶パウンドケーキ/鞠福/抹茶あんみつ/抹茶ソフト/抹茶ポタージュ期待値が高かったせいか、抹茶感薄くてかつ人工的な甘さがきつかった、、▶︎生鞠福毎日できたての抹茶生クリーム大福。お餅が柔らかくて、のびのび〜甘いけど、本格お抹茶とセットだから丁度良い冷凍じゃない生鞠福は、店頭販売のみだから、お土産にもおすすめ!▶︎生搾り抹茶モンブラン構成は、深濃抹茶パウンドケーキ/クッキークランブル/ムースホイップ/ホイップクリーム/生搾り抹茶ペースト。ペーストがしっかり濃いめの抹茶で美味。パウンドケーキと合わせて食べるのが1番抹茶を感じられます。中がホイップじゃなくて、抹茶アイスだったら最高だなぁ、、イートインでは、水出し煎茶が頂けます。この煎茶が美味しく、茶葉を購入したくなる。---------------------伺ったのが夏だからか、他の方は皆さまかき氷をお召し上がりになってました。かき氷は、ふじ金時が1番美味しそうだったゆっくりお茶を楽しみたい時におすすめ!-------------------------------この日頂いたメニュー/お気に入りに◎・静岡抹茶づくしぼたん1,200円◎生鞠福700円◎生搾り抹茶モンブラン1,000円-------------------------------【食べログ】3.24【営業時間】10:00〜19:00※カフェは11:00〜16:00【定休日】12/26〜1/3【事前予約】不要【予算】【住所】静岡県焼津市西小川6-5-1-----------------------------最後までお読み下さり有難うございます。投稿がお気に召したら、いいね・フォロー頂けると嬉しいです!インスタでは毎日グルメ投稿してます:)ご覧頂ければ幸いです。instagram @mogu.gourmet-----------------------------
馳走西健一さんでフレンチを頂いた後は、スイーツ好きなフォローワーさんが近くにスイーツが食べれるお店を見つけたという事で、『近くなら行きます』ということでやってきました(^^)♪『雅正庵』は静岡で製茶問屋を営むお茶メーカーの『小柳津清一商店』が展開しているお店で、静岡茶やお茶を使ったスイーツのオリジナルブランドを販売しています☆店舗は、焼津西小川店、千代田本店、ベイドリーム清水店の計3店舗有り☆入口を入ると、お土産売り場が有り、奥には広めのイートインスペースのカフェが有りました♪( ´▽`)空いてるテーブル席に案内されて、メニューを眺めます♪皆さんそれぞれ好みのスイーツをオーダーしますが、私はハロウィーン限定メニューの見た目が気になりましたが、どうしようかと悩みましたが、紫モンブランを使ってるので味は大丈夫でしょwという事でオーダー☆こちらのモンブランは、店員さんが店内でお客さんに見えるところで、モンブランを絞ってくれる映え系サービス‼️しっかり動画も撮ってから実食です(^^)♪◯ハロウィーンモンジェラン(紅茶付き) ¥880紫芋モンブランとパンプキンジェラートを掛け合わせた、ハロウィーン仕様☆トッピングに目玉のホワイトチョコが少し血眼仕様なのでアレですが(笑)目玉を食べるとホワイトチョコの味でコリコリして美味しい(´∀`)♪紫芋モンブランは甘味が程よく、食べ進めると中のパンプキンジェラートと合わさり美味しい♪皿の周りに散りばめられた黒いのは、竹炭クッキーで、アクセントに丁度良い香ばしさ♪( ´▽`)イートインだと紅茶が付いてくるのも嬉しいサービスでした♪車で来ていたフォロワーさんに焼津駅まで送って貰いましたが、そこからスイーツ好きなフォロワーさん2名は、更にプリンを食べに行くとの事で、流石に私はここでリタイアwご馳走さまでしたm(__)m
イベントの日だったようです。店内は混雑してレジが大渋滞で商品購入をあきらめて外のテントで「抹茶のたい焼き」が売ってましたので購入しました、生地に抹茶が練り込まれてあんは抹茶味でした甘すぎない食べやすい味でした。
7月になり、茶氷が始まったので訪問しました。毎年進化をしていて、今年は抹茶→生クリーム→チョコレート氷のパフェ状になっていました。甘さは白蜜をかけて自分で調整するタイプです。美味しかったですが、量が多い&元の甘さがほぼないので、甘党の人は白蜜足りなくなると思います。あと、上のケーキをどう処理すべきか悩みました。子供用キッズパフェは子供にはちょうどいい位のサイズ感でした。なお、昼頃訪問した時は駐車場もカフェも空いててすぐ入れましたが、食べているうちに駐車場もカフェも待ち行列発生していましたので、時間は気をつけたほうが良いと思います。
駐車場は店の前に20台位。カウンター席有り。1人でも入りやすい。販売スペース横に喫茶スペースがある。生鞠福抹茶生クリームの周りの餅が柔らかい。柔らかすぎて張り付いて食べにくい。食べ方の正解を知りたい。味はクセもなく美味しい。モンジェラン中にある抹茶のジェラートがとても濃い。個人的には濃すぎた。
日曜日のおやつ時に伺い、雅正庵鞠福パフェ880円と自家製抹茶あんみつソフトクリーム付800円を頂きました。ソフトクリームは抹茶の苦味と旨味があって美味しい。以前は抹茶粉末かけ放題だったような?その時の方が静岡に旅した醍醐味を感じました。パフェの生クリームが多少チープな味でしたが、値段を考えると相応です。
名前 |
雅正庵 焼津西小川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-620-7800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

抹茶お茶関連のギフト系の商品を売っているカフェも併設されている。休日の15時くらいの訪問で駐車場10台くらいのところ満車だった。店員さんの数に対して、レジのスピード、カフェでの配膳までのスピードなどオペレーションが遅く待つ印象があった。味は普通。写真映えしやすい。